dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

意見聞かせてください。
つい、昨日までスズキのヴェルデに乗ってました。今までの走行距離は、2万6千キロです。手入れもまったくしてなかったせいもあると思うんですが、昨日エンジンがかからなくなりました。その前にも赤信号で止まった時に、エンジンが止まったことが何度かありました。今日バイク屋に持っていったら、バイク屋が中をみたらぼろぼろになってると言われました。1万5千円ぐらい修理代がかかる、修理しても確実に走るのはあと5千キロぐらいと言われました。エンジンの音はいいと言ってました。ここは、修理した方がいいのでしょうか?それとも新しく買った方がいいのか悩んでます、高い買い物なので。
原付は3万前後でだいたい廃車にするとバイク屋さんは言ってましたが、そんなものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

エンジンの音はいいのならエンジンはボロボロではないんでしょ?なんだか違うバイク屋さんに行ってもいいような・・・。

廃車に3万ですか、高いなぁ~。
しかしノーメンテで26000キロとは。私の原付はメンテしてましたが5万キロは乗ってましたよ。

参考までに。以前バイク屋さんで中古の原付を5万円で買って代わりに私の不動車を引き取ってもらったら2万円値引いてくれて結局3万円で買えました。
    • good
    • 0

何がボロボロで修理するのでしょうか?


故障個所によってはまだまだいけると思います


でもこのバイク屋いってることがよくわかんないです
修理して5千キロしか持たないといっておきながら
エンジンの音がいいとか?
新車を売りたいのがみえみえ!
    • good
    • 0

修理費と廃車費用+新しい原付の購入費用で比べるといいのでは?


ヴェルデを買い直したとして、また26,000km走ったら廃車なら、
あと15,000円でもう5,000km走って、それから買い換えても良くないですか?

そろそろ違うスクーターに乗りたいとかで、
買い換え時と考える、という意味ならいいと思いますが。

廃車費用は車両をスクラップにする費用と、登録の抹消を代行する手数料コミでしょうか?
若干高いような気もしますがそんなモンかもしれません。
それと、そのお店で新しい原付を買うとなると、
値引き代わりに少しサービスしたりしてくれることも多いと思いますので、
新しい原付を買う見積もりと一緒に見積もってもらうといいと思います。
バイク屋さんも数件はまわった方がいいですよ。
そして率直に、「買い換えた方がいいか?」って訊いてみてください。
    • good
    • 0

修理内容がよくわかりませんが、


2万6千kmも走っているのなら新しく買い替えたほうがいいでしょう。

原付も消耗品です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!