
コンクリートの床面に、「本体打ち込み式メスねじタイプ」のアンカーを施工する予定ですが、
コンクリートに穴あけした後、そこに防水対策をしなければなりません。
ネットで調べて見ると、おすタイプのアンカーであればシリコンシーラントを穴に流してから打ち込んでる
例を見つけたのですが、メスタイプだとアンカー内にシリコンが入って来るから使えないような気がします。
メスタイプを打ち込む前に防水対策をするにはどうしたらいいのでしょうか?
一般的に行われてる方法あるいは簡便にできる防水対策などご存知でしたら教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
一般的には、ボルトのサイズにあったゴムパッキンを使用して、堅く締め付ける。
特殊な場合はブチルゴム系のテープを貼りはみ出した部分は切り取るなど。
ご回答ありがとうございます。
ゴムパッキンを使った方法も簡便そうでいいですね。
今回はシリコンでやってみようと思いますが、別の機会では
ゴムも使ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 振動ドリル用のドリルを普通の回転ドリルで使用すると穴はあきますか。 コンクリートにアンカーやプラグを 3 2022/08/18 22:10
- DIY・エクステリア コンクリートに穴をあける手順について。 コンクリートに振動ドリル(またはハンマードリル)で穴をあける 2 2022/08/22 20:44
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●町民の安心・安全のために〇〇町が取り組むべ 1 2022/09/29 19:15
- 会社・職場 電気工事士をしてます。 最近社長とペアになり仕事をしているのですが、上手くいかないことが多々あり、社 4 2022/09/08 17:26
- 掃除・片付け 防水シーツって下に染み込んじゃうんですか?? 子供のおねしょ対策に防水シーツ(添付されているシーツ) 5 2023/05/31 00:31
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- 電気・ガス・水道 節水タイプのシャワーについて 先日、シャワーホースの工事をしてもらいました。 その際、新しいシャワー 3 2023/05/29 20:59
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
土間コンクリートにケミカルアンカーを打つ場合の安価で手間のかからない防水処理方法を教えて下さい。
建設業・製造業
-
コンクリートに打ち込むアンカーボルトは雄ねじ型と雌ねじ型があります。 雄ねじ型のアンカーボルトの方が
リフォーム・リノベーション
-
配筋補強の要らない床貫通スリーブの最大サイズ及び根拠
インテリアコーディネーター
-
-
4
亜鉛メッキとステンレスの電食
化学
-
5
QPが屋上設置なので高圧配管をしていくのですが、ボンドアースのサイズを教えください。ケーブルサイズは
電気・ガス・水道業
-
6
RST端子とRNT端子の違いについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ケーブル許容電流について
環境・エネルギー資源
-
8
電力ケーブルと弱電ケーブルの離隔距離
環境・エネルギー資源
-
9
CPEVケーブルとFCPEVケーブルの違いについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
高圧・低圧金属管工事のボンド線施工方法
環境・エネルギー資源
-
11
高圧ケーブルの支持
環境・エネルギー資源
-
12
金属電線管の接地
環境・エネルギー資源
-
13
掘削工事の積算
一戸建て
-
14
ケーブル
環境・エネルギー資源
-
15
外壁に穴あけ後の防水処理
DIY・エクステリア
-
16
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを教えて下さい。
一戸建て
-
17
コンクリートの庇に穴を開ける場合の位置は端からどのくらいとればいいでし
一戸建て
-
18
PASの定格電流はどのように決めるのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
19
【建設用語】「造営材」と「構造材」の違いを教えてください。 造営材に天井材は含まれますか? お
一戸建て
-
20
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンカー施工時の防水対策について
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
電気ボックスへの配管で
-
コーキング材について
-
ベランダの防水施工について
-
腕時計の裏に「WATER RESISTAN...
-
地下ピットの防水おいて
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
防水と断熱材どちらが先がいい...
-
防水の靴に防水スプレーをかけ...
-
帆布生地について教えてくださ...
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
どこの国の企業?
-
ファミリア生地(正規品)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
防水の靴に防水スプレーをかけ...
-
地下ピットの防水おいて
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
排水溝のトラップが取れません
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
透湿防水シートの重ね張りについて
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
へーベルハウスの屋根の防水シート
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
防水シートの陸屋根にタイルを...
-
旭化成の屋上防水について
-
紙に簡単な防水加工を施したい
おすすめ情報