dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜市立大学国際総合科学部
経済科学系or国際教養学系←進級時に選択可能なので

または
立命館大学文学部人文学科国際文化学域
(こちらも進級時に選択できる、西洋史、文化遺産、英米文学の専攻についてもなにかあれば)


のどちらかで迷っています。
単純に大学の比較でも、
上にあげた大学内での専攻の比較でもなんでもかまいません。

なお、
地理的条件やサークル環境などについてはよく調べましたので、
学問、就職の面で
アドバイスお願いいたします‼

A 回答 (4件)

大学のイメージを考えるとコツコツ真面目にやりたい場合は横浜市立、サークル等を重視するなら立命館でしょうか。


知名度は立命館ですが就職面では横浜市立ですね。

関西では国立志向が強いため私立に行くとギャップを感じると思います。
首都圏にある公立で歴史もありますので、選んで損はないかなと思います。
一般的な知名度と就職の有利さは一致しない事が多いです。

関西の大学を卒業し、関東で就職した経験で感じた印象です。
    • good
    • 5

僕は土木工学出身なので、あなたの学部についての知識はありません。

参考になるかは解りませんが、工学で比較します。横浜市立大学は少人数な様です。僕の出身大学では土木工学は一学年130人ほど。横浜市立大学はそれ以下の様です。要は、先生との距離がとても近くなる。大学での勉強は、教員との対話から始まります。(メンターとも言います。)先生の学ばれている分野を学んで行くことになります。先生による少人数レッスンを受け、就職して行きます。立命館であると、かなりの大人数のため、教員一人あたりに生徒数がかなり多いと聞いたことがあります。
しかし、横浜市立大学と立命館大学で進む学術体系が随分違います。本当は文学がやりたいけれど、就職のことを考えて国際科学という選択をされているのでしょうか?僕も、本当は数学がやりたかったけど、先のことや自分の才能を過小評価して、工学を選択しました。しかし、積極性のない選択ではなかなか苦労しました。そして結局、大学院では数学に進むことにしました。大学の学問は、興味から始まるので、興味の薄い内容はとても苦痛になります。文学に興味がある人が、経済科学を選択すると苦しいのではないでしょうか?
結論としましては、本当は文学をやりたいのであれば立命館大学を選び、そうではなく、一般像を選択するならば、横浜市立大学の国際教養学に進まれたら良いと思います。
    • good
    • 0

英文、西洋史:学校の先生になりたいとか、


英文、西洋史、文化遺産:旅行会社のツアコン希望とか、
そういうのなら、立命

普通の金融からメーカーまでどこに行きたいかまだ決まってないなら、横市

私だったら、どうしても歴史がしたい以外は、横市だわ。
腐っても首都圏の公立だもの。
    • good
    • 9

 就職面でいえば横浜市大は首都圏にあるだけ有利でしょう。

さらに専攻を見ても教員を目指さない限りは経済科学系の方が文学部よりは就職に有利かと思います

 何よりも立命はマンモス私大で、以前より改善されたとはいえば、教員一人あたりの学生数は市立大に及びません。授業料の高さもネックです。私なら市大に進学します。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!