プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は管理職になり7年が経ちますが、最近あまりに酷い配置転換を迫られ管理職を辞する方向へ
いこうと考えています。内容は部長会で部課の見直しを毎年行い、全く方向性のないことに嫌気がさしています。辞する理由は上げたらいくらでもあるのすが・・・
一般的に民間企業では辞する=退職なのでしょうか。これって慣習的なのもなのでしょうか?

総務人事的な面でお詳しい方のご教授をお願いしたくよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

あくまで参考マデ。



 管理職の役職をとってもらい一般職にもどりたいということですね。あなたの勤務する会社に降格制度があるか、又はそういう前例があるかでしょうね。制度があれば、それが機能することになるでしょうし、制度がない場合、仮に認められたとしても人事評価面で悪くなったり、いろいろ考えられるのではないでしょうか。

 私であれば転職も含めて考えますが、これは一般論ではありません。
    • good
    • 1

まあ、こうあるべきだとかの理想論や 建前論は別にして・・・


書かれているように ひどい配置転換をするような会社なら 管理職降格願いを出したなら、喜んで応じるかもしれませんが、給料がそのままなんて絶対にあり得ません。そして、以前の部下が上司となり、その下で働くことになりますが それに耐えられますか・・・。そちらの方も辛いのではないでしょうか 年下の上司に口出しすれば嫌がられ いろんな課をたらいまわしされますよ・・
私も、管理職を辞めるのではなく、会社自体を辞めることをお勧めします。
    • good
    • 1

>一般的に民間企業では辞する=退職なのでしょうか。



企業理念によってまちまちです。
が、日系大手企業なら、そういうことは絶対にないでしょう。降格することもなく(現在の収入を維持したまま)子会社出向・転籍、社内転勤など本人の能力を活かせる道を本人と相談の上で決めます。
なぜかというと、会社側にも管理職に登用した責任があるからです。会社側の責任を棚に上げて一方的に降格・退職させるなんて、人道的に許されることではないと心得ているからです。

こうした理念があって、世界中の人たちに信頼される企業があるのだと思います。
    • good
    • 0

管理職でも


本部なら役員の下の地位です。
現場の営業所なら所長の地位で一応トップになれます。
部長会などの本部勤務が嫌になったら
現場に配置転換を求めるのも手です。
サラリーマンは出世するしか年俸・給与は上がらないので
管理職から一般職に降格するのを求めるのは一般的ではありません。
会社によっては現場まわりだけにして転勤もないかわりに
出世も限定される(本部には行かない)コースもあるようです。
他には年齢と持っているスキルによりますが、
転職もアリだと思います。
    • good
    • 0

降格願を出すという手段もあるんでしょうけど、普通は管理職からヒラへの降格は懲罰の意味がほとんどだと思います。



管理職までされるような方がヒラの待遇に甘んじるのであれば、むしろほかの会社の門を叩くほうが後々の事を考えるといいような気がしますけれども。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!