dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ワイパ-ゴムを1年ほど前に交換しましたが、ふき残しがでてきました。

 ワイパ-ゴムを交換しないで直したいのですがいい方法はありますか。

車はゼロクラウンです。

A 回答 (7件)

結局ゴムを交換するのが費用も手間もかからなかったりしますが、



1) ワイパーブレードを清掃する。(ワイパーって結構汚れています。)スプレータイプのガラスクリーナーなどを付けて、拭いてあげると、多少改善します。ひょっとして単に異物(枯葉が腐葉土化して付着)が付着していたのが原因だったとしたら、これで解決したりもします。

2) フロントウィンドウの油膜取り。油膜が原因だったりもしますので、キイロビンなどを使って、徹底的にフロントガラスの油膜を徹底的に落とす。拭き後が白っぽくなる様な場合は、これで改善します。
http://prostaff-jp.com/index/index/page/brand_li …

3) (使ったことはないですが、)ワイパーゴムのクリーナーというのもあるらしいです。
http://www.taihokohzai.co.jp/detail.php?pid=209& …
使ったことはないですが、1)よりきっと効果があるのでしょう。


いずれも、ゴムの汚れ、油膜が原因による拭き残しには有効かと思いますが、ゴム自体が硬化していた場合はあまり効かないと思います。

キイロビンの様な油膜取りや、ワイパーゴムクリーナーなどを新たに購入するとなると、ワイパーゴム一本分くらいのコストにはなりますが、繰り返し使えるので、試してみる価値はあるかも知れませんね。

4) だめだったら、ゴム交換ですね。

5) それでも駄目なら、ブレードごと交換ですね。

ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう  参考になります

お礼日時:2012/03/20 13:46

SUMICO(住鉱潤滑剤)のSUMICO モリワイパーをゴムに塗る。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2012/03/29 20:51

フロントガラスを外して、オープンにすれば、ワイパーは使う必要がなくなります。


そのかわり、バックウィンドウや、サイドも外してオープンにしないと、走行中の空気抵抗と、空気の渦で、車内が酷いことになりますが・・・。

後、走行中はゴーグルが必須です。雨の日はぬれますので、レインコートを着用のこと。後、車内の防水処理は忘れずに・・・特に内部の電装品は、気をつけて。

というのは、どうでしょうか?

冗談はともかくとして、既に回答があるように、イオンコート剤を使えば、ある程度はふき残しは出なくなります。通常、イオンコート剤は、1本300円前後で、フロントだけなら数回使えますから、ワイパーゴムを1年で交換するのと同じぐらいになります。ただし、ワイパーが劣化すれば、それをやっていても拭き残しは、生じますし、コートの仕方が悪いとビビリ音が出てくることもあります。
さらに、油膜をしっかりと落としてコートをしなければ、コート剤が重なってしまい視認性が低下してくることもあるのです。これを防ぐために、定期的に油膜除去剤を使う必要も出てくるかもしれません。

結局のところ車を使う以上、消耗品にお金は掛かります。後は、安全性と快適性にどれだけお金を出せるかです。手間とお金を惜しまず常に快適にとなると、油膜除去剤で丁寧に油膜を除いた後、イオンコートをして、そしてワイパーゴムを交換(ブレード毎交換でも良いでしょう)、そして1ヶ月から2ヶ月おきに、コートを繰り返せば、2年ぐらいワイパーが持つかもしれません。

ただし、コスト面では割高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  ありがとう

お礼日時:2012/03/20 13:47

ワイパーゴムは1本800円程度です。


2本変えても1600円・・・・

もっと安くと言うなら
ご自身で「レインX」等の撥水加工です。
安い所だと1瓶300円程度で売っています。
10回以上施工できますので、1回30円程度で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  ありがとう

お礼日時:2012/03/20 10:21

ゴムの交換がいやなら”フレームごと”交換するという手もあるが・・・



これも「自動車の白物家電化」なのかな?
「フレームを軽くひねって当たりの調整」なんてコト、基本中の基本、至って常識的な知識だと思っていたんだが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 了解 

お礼日時:2012/03/20 09:46

ワイパーブレードは消耗品ですので、大よそ1年毎に交換するもんですよ。



どうしてもそのままで使用したいのであれば、フロントウィンドーコーティングをすればワイパー無しでも40キロ以上の速度で水滴が流れ飛びますのでふき残しがあるブレードでも大丈夫でしょう。

ですがウィンドーコーティング費用もブレード代金もさほど変わりないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっともです。

お礼日時:2012/03/20 09:45

ワイパーのゴムは1年で交換する消耗品です。



クラウンにの乗ってるやつがワイパーぐらいでガタガタ言うなよ。
貧乏人にはクラウンは似合わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっともです。

お礼日時:2012/03/20 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!