プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

耳鼻科で小学生の子供が、今月10日に綿棒でのどの検査をされました。
14日に再度、花粉症で受診したところ何も言われませんでした。
しかし23日の診察で医師に「以前の検査で溶連菌が出てる」と言われ、大量の抗生物質を処方されました。
その時は溶連菌についてよく知らなかったので何も質問をしなかったのですが、今になって二週間前の検査で薬を飲んだほうがいいのか疑問が出てきました。

子供の症状は、二週間前はのどの痛み、指先の皮向けがありました。しかし、今はそういった症状はなく、花粉症の症状くらいです。

溶連菌にかかった方、お詳しい方、検査から二週間たった今でも薬を飲んだほうがいいかアドバイスください。

A 回答 (1件)

のどの検査をした時に、どんな症状があったのか次第ですが、原則として現在、咽頭関連の症状がなければ飲む必要はありません。

ただし、のどの検査をした理由が、家族に咽頭炎が多発しているとか溶連菌のキャリアを疑われて検査をしたのであれば、下記HPのような条件を満たせば、除菌を検討しれていいかと思います。

http://www.happy-note.com/qa/102323.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そういえば、先生から検査前にのどがよく痛くなるかを聞かれました。
しかし、今までどの病院でも溶連菌のキャリアについては言われたことがないです。
今はのども痛がらないので薬は飲ませないでおこうと思います。

補足日時:2012/03/26 18:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!