
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スラングの辞書には下記のような "take" の定義があります。
a section of a film that is pronounced acceptable just after it is shot.「撮影直後に、オーケーと認められたフィルムの部分」、
ですから take だけでいいと思います。
OK. It's a take 「よし、OKテイクだ」 という感じですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/28 05:23
ご回答、ありがとうございます。
takeそのものが、オーケーなテイクなのですね。すごくよくわかりました。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
"take"または "print"だそうです。
ハリウッドの脚本家に確かめました。
When referring to a particular take on a continuity report, "print" indicates that the take should be developed.
1950年頃までは、映画は白黒のネガフイルムで撮影されていたので、映写する部分はネガからポジフィルムにプリントする必要がありました。
その習慣で、現在でも”Print"とも呼ばれています。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/28 05:28
ご回答ありがとうございます。
take、そしてprintとも言うのですね。初めて聞きました。
なるほど。。よくわかりました。
わざわざご確認して頂いて、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
1.000万円?
-
especial と special
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
Educational Qualification
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
形容詞 as S is の構文について
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
デミグラスソース?ドミグラス...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
cope with, deal with, treat w...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
彼は誰ですか?
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
" boo hoo."って?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報