
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
合格ラインは70%以上ですから、数年前のテキストでもその中身を完全に理解していれば、変更箇所をそのまま間違えても合格できますね。
いくらなんでも数年で30%以上も内容が変更されることはないでしょうから。
ただ、若干合格しにくくはなるのでしょうが。
No.3
- 回答日時:
長年だらだら1級の勉強をしているものです。
ここ1・2年かなり会計基準の変更がありますので商会については絶対買い換えた方がいいと思います。
無駄な事を覚えるようになりますし、新しい所が網羅できませんから。
工原はほとんど変更はないのですが、やはり若干変わっています。出にくい所がカットされたりとかの程度ですが・・・
独学ならなおさら無駄は省いた方がいいと思います
No.2
- 回答日時:
水は流れても川は流れないという言葉がありますから、基本を学習する点では、数年前の教材で充分でしょう。
経済的な問題もあります。
ただし、試験合格を目的にした以上「変更されてる点を把握してない」ではお話になりません。
前回答者様が言われるように「役に立たない」として新しい教材を手にいれるのがベストでしょう。
実は「要は教材の新旧など問題外のこと」です。
理由は、私が「日商簿記1級合格は、独学では無理」派だからです。
知りうる限りの「一級合格者」で、独学合格者は「ゼロ」です。
専門学校通学・あるいは通信教育などを受けての合格であり「教材が古い」など論外だというわけです。
難易度の高い試験を受けるにあたって「教材が古かった。変更がされたことを知らんかった」では、泣くに泣けませんよ。
世間には地頭が良く、努力をする能力があり、かつ「試験日に女神に微笑まれる」方がいるわけです。
そういう方が実際にいる可能性がいますので「独学では無理」は誤りで「独学ではまず無理」とするのが、正確でしょうが、私はあえて「独学での日商1級合格は無理」と言い切ります。
独学で合格可能なのは2級までです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建設業経理士
-
パソコンの資格について
-
簿記の三級ってどれくらいの難...
-
日商1級は独学で無理な理由。
-
初めて簿記を勉強している者で...
-
第二問が一番難しいですか?
-
エコ検定いつも受からないです...
-
「次月」の読み方
-
取得した資格を調べる方法
-
履歴書に書いている資格で合格...
-
過去にとった日商簿記3級ですが
-
漢検2級の自己採点したところ15...
-
簿記3級の勉強を下記の本で勉...
-
簿記に出てくる「手許現金」と...
-
簿記3級と2級、両方書くべき?
-
受注のためのプレゼンテーショ...
-
商業高校2年生です。 日商簿記2...
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
日商簿記って3級でもなんで合格...
-
パソコンができないババァの奇行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ITパスポートと簿記3級、難易度...
-
宅建、簿記二級、ビジネス実務...
-
パソコンの資格について
-
1級では商業簿記と工業簿記どち...
-
簿記2級の連結会計は独学で理解...
-
建設業経理士をいきなり2級のテ...
-
簿記1級2級の難易度はどのくら...
-
日商簿記2級の問題集について 1...
-
日商簿記2級を取得したいので...
-
第二問が一番難しいですか?
-
簿記1級に苦戦中、何か策はあり...
-
経理の事務職に就きたいので薄...
-
簿記検定3級受けます。
-
英文会計検定
-
簿記検定3級の勉強って何からど...
-
簿記3級合格に向けてのお勧め...
-
簿記について
-
簿記3級を独学で勉強しています...
-
2ヶ月間独学で頑張ったら簿記3...
-
簿記の三級ってどれくらいの難...
おすすめ情報