
Jcomでケーブルテレビを見ています。録画する術はあるにはあるのですが、VHSなんです……。
パソコン内蔵のHDDや、パソコンを使ってBD,DVDに録画がしたいです。
パソコンで放送を受信して、パソコンで見る というつもりはありません。あくまで録画をパソコンで行うことが目的です。
調べていたら、コンポジット入力端子やS端子が必要みたいですが…
ケーブルテレビのコンバーター自体にはついていましたが、自分のパソコンにはついていないので、外付けを買おうと思っています。
『その外付けは、特にオススメというものはありますか?』
『コンバーターとパソコンを接続できたら、具体的にどういう設定や動作をしたら録画できますか?単純にVHSで録画する時と同じ動作でいいんでしょうか?』(VHSは、ビデオデッキでチャンネルを合わせて録画ボタンを押すだけでした)
『もし何か間違っているところがあったらご指摘下さい。』
私のパソコンは、
dynabook t551/t6cbです。
特筆すべきは、HDMI端子とUSB3.0がついている くらいだと思います。
当然、ブルーレイディスクドライブもあります。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CATVの映像出力にはほぼ確実にコピーガード信号が入っていますよ。
そして、PC用の録画機器・ソフトはコピーガード信号の入った映像の録画は出来ません。
運良くコピーガードが無かったとしても、コンポジット映像やS映像ではハイビジョン画質は無理で、標準画質のみです。
HDD/BD付きチューナ等に変更できるなら、その方が確実です。
現在は無料の地上波、BS、CS全てでコピーガード付きという、世界で他に例の無い異常な状態が日本のTV放送です。
回答ありがとうございます。
コピーガードがかかっているんですか……。
標準画質はちょっと残念ですね。
インターネットでアニメもドラマもあがってますから、ガチガチにするのも仕方ないのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- モニター・ディスプレイ パソコンA の画面を パソコンB の画面で見るには? 5 2022/05/25 14:20
- その他(ソフトウェア) OBS studioでswitchの動画を録画するときについて 1 2023/03/31 22:07
- その他(パソコン・周辺機器) OBSでNintendo Switchの録画をするとき、使っているパソコンの性能がめちゃくちゃ高いわ 2 2023/03/31 22:01
- YouTube ストリーミング動画 録画するにはその画面をずっ とパソコン上に出していなければできないのでしょうか 3 2022/04/05 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
PCのファンの光について質問で...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
信用できるネット情報
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けHDDに画像が保存できなく...
-
大至急お願いします! HDDの取...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
-
無線(USB)マウスが急に動かな...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
pc(Windows11) discordで画面...
-
USBメモリーについて
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取扱説明書が理解できません
-
MacでVR_MOVIE.VROを見る方法
-
ASUS RAMCache IIIで不安定に
-
録画したDVDをパソコンに取り込...
-
TVとPCを接続しHDDで録画する
-
パソコンのTV録画について
-
PCのHDMI出力をそのまま録画す...
-
テレビ番組をパソコンでDVDに保...
-
パソコン用TVチューナーについて
-
ニコ生をAndroidで録画する方法...
-
外付けHDDをPCで使えない (ソ...
-
VHSをパソコンに保存したい
-
テレビの録画方法について
-
低スペックPCでゲーム(Switch)...
-
TVキャプチャーでの録画の疑問
-
スライドショーをビデオに録画...
-
macでテレビを見たいのですが・...
-
DVDレコーダーで録画したTV番...
-
PS3でのリプレイ動画を、PCやPS...
-
キャプチャーボード買いたいけ...
おすすめ情報