dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の言ったことにだけ無反応、私にだけ物の言い方が辛い、私にだけ話しかけないとか…
私含め4人グループなのですがあとの2人は普通に接してくれてます
3人全員がそういう反応ならグループを離れればいいですが、リーダー格の子だけそうなんです。
まだ入学したばっかで特に嫌われるような行動はしてない(と思う)です。

どうすればいいですかね?

A 回答 (1件)

リーダー格だから、とか考えるから身動きとれなくなるのでは。


2人仲いい子がいて、1人そうでもない子がいる・・・って考えて、普通にしてればいいと思います。

いくら自分は仲良くしたくても、嫌われてしまったのなら仕方ないのですから、それはそれとして気にせず置いておいて、後の2人との関係を大事にすべきですね。
「なぜ嫌われたのだろう」とかあんまり追求しなくていいと思います。疚しいことは無いのならそう信じて堂々とすることが大事です。そういった姿勢でいれば、いつの間にか自然と相手との関係も修復するかもしれません。でもビクビクしてしまったら、相手に不満や嫌悪を伝える機会を与えてしまったり、足元を見られたりして、おそらく相手との関係は終わりです。

一緒にいるのが耐えられないくらい嫌いなら、おそらく彼女から去っていくと思います。あるいは、去る気は無く、彼女の好き嫌いの問題だけでグループの誰か1人に厳しくしようものなら、グループ全体に居心地の悪さを与えます。いずれにせよ、損をするのは彼女です。
彼女がそうなるのは仕方ないですが、厄介ごとの元凶にご自身がなることだけは絶対に避けてください。追い出される理由を作っては駄目です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!