dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーBBモデムを介して2つに分け、片方はFAX付き電話、もう片方は、パナソニックのVE-PVC01をつないで、PHSを子機登録しています。

FAXの方も、パナソニックのVE-PVC01を使用する前の電話機でもナンバーディスプレイがされていたのですが、パナソニックのVE-PVC01にしたところ、ガイセンチャクシンとしてしか、親機に表示されません。当然子機のPHSへも番号通知されていません。

パナソニックの話によるとADSLは不安定なもので、
ADSL各社で微妙に異なるので、パナソニックとしては、モジュラージャックに直接つないでの製品保証しかできないようなことを言われました。

そこで、ヤフーBBを利用されており、
ナンバーディスプレイ対応のデジタル電話機をお使いの方で、正常にナンバーディスプレイが機能する電話機の
メーカーと機種名をお教え頂けないでしょうか?

条件が限定されていますので、
回答にならないコメントはなしでお願いします。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

電話機との相性が悪く「ナンバーディスプレイが表示されない」のトラブルをよく聞きます。


この場合、電話線に「極性反転アダプタ」をつけるとほとんどの人は解消するようです。

yahooに相談してタダで送ってもらうか、家電量販店で買い求めて(300円くらい)下さい。

付録
 ナンバーディスプレィで番号表示される電話は、ADSL回線でなくNTT回線の一般電話としてかかってきます。
パナソニックの解答はIP電話を理解していないがための、言い逃れだと思います。

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/faq/bbpho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく分かりました。ほかにも同じような方がいらっしゃるのですね。

お礼日時:2004/01/04 19:24

BBフォンを使っていますか?


もしそうだったらモデムからではなくスプリッタのTELコネクタから接続すればいいかと思うんですが。
BBフォンだとナンバーディスプレイがうまくいかないことがあります。

この回答への補足

おっしゃることはしましたが、それではBBフォンを使えなくなります。マイラインで契約している電話会社を利用した通話になります。
また、モジュラージャックに直接つなぐと、ヤフーBBモデムにつないでいる電話にナンバーディスプレイ情報が伝達されないので、それも困っています。

他のNTTのFAXとS社のアナログ電話はヤフーBBモデム経由でも、ナンバーディスプレイを利用することが出来ています。

現状、このような状態です。

補足日時:2004/01/03 23:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/03 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!