
10年連れ添った人と、昨日離婚しました。
まだ、夢のようで心が重く、こみ上げてくる気持ちに思考が混乱している感じです。
私は39歳、相手は29歳です。子供はいません。離婚の原因は相手の両親と私との確執でした。
出会いは私の一目惚れで、職場恋愛でした。以前私は正社員としてそれなりの収入もあり、本当に幸せな毎日でした。が、会社の倒産で離職し、金銭的にも追い込まれ、アパートを引き払って実家に入りました。
今思うと原因は私なのです。私には母親しかいませんので嫁とうまくやってくれればと安直に考えていました。嫁に対する思いやりが足りなかったのです。
就職口も探しましたが中々見つからず、サービス関係で準社員という形でしばらく働きました。
が、そこも3年程で倒産。すぐにでも働かないと。と私は焦っていました。面接も中々うまくいかない為、
バイトを掛け持ちして何とかやりくりをと考えました。月25万ほど稼ぎ、嫁も幸い働いてくれましたので
貯金もできるようになりました。
が、正社員の職を辞めてから、相手の両親より「甲斐性なし」「いつ離婚するの?」など言われるようになり、精神的に参りかけていましたが、中々見えてこない就職に「せめてお金だけでも少しでも多く」
とバイトの掛け持ちを続けてしまったんです。
。
当然労働時間が長くなり、嫁ともすれ違うようになりました。ある日、嫁がインフルエンザになった時の事です。嫁は以前から風邪を引くと長引く体質でしたので、医者に連れて行き、タミフルを飲ませて私は仕事に出ていました。タミフルの副作用でその晩嫁はずっと苦しんでいたようです。ちょうどこの頃、
私の母親も親戚にうつ病で身寄りの無い人がいる為、週4日ほど見にいっていました。家には嫁だけという事が多くなっていたんです。
私が家に帰ると嫁はかなり不機嫌で、私もそれに慣れてしまっていました。後悔しています。大した気遣いも出来ず、数時間後に待っている2件目のバイトの為、そそくさと寝てしまったんです。
それが原因で喧嘩になりました。嫁は実家に帰ってしまい、数日後相手の両親より呼び出しがあって
「いつになったら就職するのか?」「娘に対する気遣いがまるでない」「あなたの親も水臭いものなんだねぇ。そりゃこんな子供が生まれるわ」など本当はこれにトゲがついたような言い方をされ、私もそこで切れてしまったんです。
私が悪かったんです。大好きな人にすら優しくしてやれなかった自分に気付くのが遅すぎましたし、今ようやく就職できましたが、給料が安く、相変わらず2件目のバイトを続けている有様です。嫁はそれでも「十分だよ」と最後に言ってくれたのが逆に辛く、この金額では相手の両親も説得できないだろう。と諦めました。もともと相手の両親に私は嫌われていましたし、嫁が一人っ子と言う事もあったと思います。
本当に好きだっただけにものすごく後悔はしています。嫁も別れないよう我慢していたようですが、うだつのあがらない私に疲れてしまったんだと思いました。
頭が整理できないままこれを書いたので文章がでたらめかもしれません。もう、あんな子とは出会えないだろうな。と思ってしまうし、39歳で大した給料ももらえない自分の将来に次の相手などとも考えられず、かなりきついです。失ったものの大きさを完全に失ってから気付いてしまいました。
でも生きていかないといけません。あの子ともがんばって生きていくよ。と約束しました。女々しい男に成り下がりましたが、せめて気遣いぐらいは出来る男にならないと。と努力したいです。もう手遅れですが、前に進める勇気が欲しいです。どなたか一言でいい。「頑張れ」をいただけませんか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
いくらでもやり直せると思いますよ。
倒産したことが不幸なだけで
あなた自身大きな問題が
あったようには思えません。
質問文の通り反省もできる
素晴らしい人間だとおもいますよ。
一回きりの人生です。
私も同じような状況です
いろんな葛藤がありますよね
やれることはできる限り
努力しましょうね。
お互い頑張りましょう!!
ご意見ありがとうございました。
ここ二日、かなり精神的にまいってしまい、返事が遅れ、すいませんでした。
そうですね。生き切ってみます。少し勇気が出ました。
まだ見えるものがありませんが、うつむく事だけはせず頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
大丈夫です!
大きな括りで言うと男と女しかいないですが、
どの時代も出会いと別れの繰り返しです。
特に別れは「なぜあの時に気遣ってあげれなかったんだろう?」
ということが頭の中で思考がグルグルしてしまいますよね。
良き思い出も含めて、、
今はしかたがないです。どうか焦らないでください。
経緯は違えども、わたくし含め別れ経験者は皆通る道です。
(※本当に何歳になっても、、;)
わたくし自身もここ半年ほど、いろんなことが重なってしまって
相当ネガティブな思考になっていました。
しかしその思考の堂々巡りから早く脱したくて、
早く今を生きてる実感を取り戻したくて、、
おもいっきり開き直って「死ぬまで生ききったろっ!!」
と前を向いて生活をしていたら、最近ようやく今を生きてる実感を取り戻せてきました。
理想の生活どころか、ただ生きていくだけでも正直シンドイ世の中です。
だからこそ、ここは堂々と死ぬまで生ききったりましょっ!!
その間は良きことも、そうでないことも何度もあると思いますが、
それらを堂々と受け入れて一歩ずつ前に進みましょっ!
受け入れるということも、堂々と生きてる証拠です!
ご質問者様とは年齢も近いです。
お互い生ききったりましょ!!!
返事が遅れた事お詫びします。
今まで自分が彼女にしてきた事をもう一度考えてみます。
今の状況を完全に受け入れるのは正直辛いですが、そうでないと前に進めないのも事実だと思います。頑張ってみます。お声をかけていただき、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
何も気に病むことない。
人間の男の世界だって弱肉強食だ。
動物の♂はナワバリ争いに勝利して肉を♀に提供出来る奴だけが生き残れる。
ナワバリ争いに敗北する♂は荒野で野たれ死ぬしかない
人間社会も資本主義という名の血の流れない弱肉強食を行っている
お金を稼げない、安定してない男に価値はないというのは女性も世間も一緒です。
貴方はやれるだけのことをした。恥じることはない。
ただ、一匹の♂として金と安定を手に入れられず全てを失っただけにすぎない。
何度も言うが男の世界は本当にシビアだからね。貴方だけじゃないよ。
女なんて無職でもアルバイトでも許されるのにね。変な世の中だよね。
確か女性の社会進出訴訟で男女平等になったはずなのにね。おかしいよね。貴方は偉いよ。
ご意見ありがとうございます。
嫁一人、しかもすごく大切な人を守るどころか逆に苦しめてしまった罪悪感が残っています。多分、ずっと引きずっていくだろうなと思っています。
正直どう答えて良いのかが分かりません。ただ、少しだけ救われた気もしました。それでは駄目になりますよ。ともう一人の自分の声が聞こえてきますが・・
ただ、今だけは弱い心を許してください。
お声を掛けていただき、誠にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
読ませていただきました。
<正社員の職を辞めてから、相手の両親より「甲斐性なし」「いつ離婚するの?」など言われるようになり、精神的に参りかけていましたが、中々見えてこない就職に「せめてお金だけでも少しでも多く」
とバイトの掛け持ちを続けてしまったんです。>
焦ってしまいましたね。 夫婦は、二人が納得していれば、いいのですよ。
奥様のご両親様の言葉に、惑わされてはいけません。
ご両親様が、なぜ、質問者様を焦らす言葉を言ったのか?
考えてみましたか?
質問者様ご夫婦が、一枚岩になっていないからです。お二人の考えが、一致していないからです。
おそらく、奥様がご両親様に、愚痴をこぼしたのでしょう。
しっかりリ-ドされないといけませんでした。
それから、気になった事を申し上げます。
29歳の女性に対して、「あの子」ですか…
知り合った時は、19歳でしたが、現在は、29歳の奥様に対して、「あの子」はないと思います。
大変、失礼です。
奥様を軽んじているような誤解を受けます。
愛情が感じられません。
立ち入った事をお聞きしますが、夫婦生活はあったのでしょうか。
貴重なご意見ありがとうございます。
そうですね。愛情は「注いでいるつもり」で完結していました。第三者様のご指摘を受けるとまだ見えていない物があったという事に恥ずかしい限りです。
意味の分からない所で「年上の威厳」を持っていたのです。情けない事です。
夫婦生活はそれなりにありました。しかし、それすら彼女の負担になっていたかも
しれません。私は未完成な人間です。もっともっと見つめ直さねばいけません。
No.5
- 回答日時:
>離婚の原因は相手の両親と私との確執でした。
良い仕事に就けなかっただけです。
再就職できれば復縁出来ると思います。
ご意見ありがとうございます。
再就職については、何とか這い上がろうと現在も探しております。
先の事は正直不安しかありませんが、下をむきたくはありません。頑張ってみます。
No.4
- 回答日時:
職に不安があるならば資格を持つのはどうですか?
例えば、看護師ならその歳でも十分目指すことは可能で就職に強いです。
お給料も悪くないと思います。
私立ではなく公立なら安くすみます。
そこまで死に物狂いで働けるあなたなら勉強にも精を出せるかと思います。
子育て&バイトしながら看護学校に通うシングルマザーの方はごまんといます。
ここまで頑張ってきたあなただからこそ、次の目標をもって頑張ってほしいです!
具体的なご意見ありがとうございます。
まだ可能性が残されているのなら勉強してみたいと思いました。
ただ涙ばかりが出てきますが何も変わりはしません。
前向きに考えてみたいです。頑張ってみます。
No.3
- 回答日時:
読みながらに涙…。
男性の39歳はまだまだです!!女性の39に比べたら天と地の差だと思いますよ!
私も一人っ子の女性なので、質問者様の立場は良く理解できます。
当方の両親も、お嫁さんの両親と同じような性格で、同じ子供としても
なかなか彼を親に紹介できません。
私のいとこの姉もまた一人っ子なのですが、その姉は、無職の自分より身長も学歴も給料の低い男の方と結婚し、今子供を2人もうけて幸せそうです。
結婚式は大変でした。親戚中が姉の「至上最悪の夫」をみる為に現れ、
今でも、姉が苦労する度に、笑い話のつもりかなんなのか、親戚中で話のタネにしているようです。
自分の親戚なのに、かかわりになりたくない程見苦しいと思いましたが、
同時に、これだけの境地にありながら、姉を10年間思い続けて口説きに口説きに口説いて口説き落した姉の旦那に、私は尊敬を持ちました。
何も持っていないのに、全てを持っている美女を!!!
周囲が何を言ってもゆらがない意思というのは、うらやましい事だと思いますし、
すべての人がそうできるわけではありません。ただ、そういう根拠の無い自信を
持っている人間が、最終的には世の中上手く渡っていけるのかもしれませんね。
そして、結婚をする以上、家族ぐるみの付き合いは必須ですから…。
先々の苦労を考えると、今離婚した事は正解かもしれません。
奥様の先がどうなるかは解りませんが、まず貴方は先を見据えて一歩一歩歩くしかないと
思います。
少しポジティブに、身が軽くなったと考えられませんか?
これからは、誰のために働く必要もない。
帰って奥様の顔色の機嫌を伺わなくても良い。
奥様の両親に酷い台詞を吐かれる必要も無い。
あなたは、自由なのです。どうかそれに目を向けて下さい。
後は、時間が貴方の傷を癒してくれると思います。
頑張れない時には、頑張る必要は無いと思います。
無理してお金を稼ぐ必要なんてなくなったのですから、ぶらりと旅に出てみたり、
心機一転を図って見てください。家に閉じこもっていてはどんどんネガティブになります!外は春ですよ!桜日和ですよ!!(笑)
頑張って下さい!!
ありがとうございます。読んでいてまた泣いてしまい、本当に弱い男だと思い知ります。情けないですね。
少しドライブでもしてみたいと思います。突然思い出が込み上げて来て、きつい部分は続くと思いますが、めそめそするのは控えていきたいと思います。
出来れば選びたくなかった道になりましたが自然と笑える時が来ると信じて生きたいです。嫁との最後の約束だけは守りたい。頑張って生きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 交際費・娯楽費 妊娠中の嫁との喧嘩 6 2023/03/27 23:16
- 夫婦 夫婦関係から離婚後の対応について 1 2022/10/06 19:42
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 夫婦 妻が家事をさぼりがちになってきて腹が立ちます。 13 2022/09/01 21:00
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 子供へのネグレストとは 4 2022/10/11 10:19
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 夫婦 嫁の性格について、子供2人の旦那です。私からすると嫁がきつい性格だなぁと思います。今後結婚生活をどの 6 2022/11/04 12:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻のことが好きです。ですが離婚したいです。
夫婦
-
大好きな旦那からの離婚
離婚
-
好きなのに離婚した方へ・・・
失恋・別れ
-
-
4
大好きなのに、離婚します
その他(結婚)
-
5
大好きな妻と離婚したいです。
離婚
-
6
離婚後の辛さ。 離婚してから3ヶ月、毎日寂しくて虚しくて辛いです。 望まぬ離婚でしたが、夫の気持ちを
離婚
-
7
夫から結婚式前に「好きじゃない。」と言われました。 昨晩旦那とささいなことで久しぶりに喧嘩になりまし
夫婦
-
8
別れた旦那とヨリを戻された方いますか?
その他(結婚)
-
9
離婚の現実を受け入れられない自分。立ち直れるのでしょうか?
兄弟・姉妹
-
10
セックスレスで妻に離婚を切り出されました。 少し長くなります。 どうにか妻を思い止まらせたいので、知
離婚
-
11
離婚予定、やっぱり復縁したいと言われています
父親・母親
-
12
子なし離婚→再婚された方☆ みなさん、離婚からどのくらいで再婚しましたか? また、出会いは何でしたか
再婚
-
13
別れた元・妻に好きな人が出来た時の元・夫の気持ち。
離婚
-
14
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌です どうしたらいいですか? 断っても浮気してるんじゃないかと 言って
離婚
-
15
元妻を最近よく思い出してしまいます。
離婚
-
16
本気で好きな人ができ、離婚を迷っています
離婚
-
17
結婚生活の思い出がかなり美化されてしまいます。
離婚
-
18
元旦那に会いたい 26になる女です。離婚してまだ1ヶ月ですが、私から切り出した離婚だったのに離れてみ
離婚・親族
-
19
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
20
大好きだった旦那と離婚した直後、仲の良い友達が次々と結婚や幸せな報告。嬉しい事なのに、どうしようもな
結婚・離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奥バレ後の彼の言動について
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
別居と法律
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
祖母の三回忌に妻を参加させる必要
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
オナラをしたら嫁が怒るので困...
-
結婚して半年ですが、嫁の交友...
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
妻を置いて子供と旅行に行きま...
-
離婚相談です。
-
妻が私の実家(親戚)と絶縁状...
-
嫁に処女を貰えなかった男って...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
嫁が親戚付き合いが限界だと泣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奥バレ後の彼の言動について
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
結婚して半年ですが、嫁の交友...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
祖母の三回忌に妻を参加させる必要
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
妻を置いて子供と旅行に行きま...
-
妻が自分の実家の近くに住みた...
-
浮気がバレました。 相手は会社...
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
嫁の態度がおかしいです。
-
オナラをしたら嫁が怒るので困...
-
育児ができない妻との離婚について
-
婿・婿養子になられた方で、妻...
-
実家依存症の妻&産後クライシス
おすすめ情報