No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>車のバッテリよりバイクのバッテリの方が値が高いのは何故ですか?
バッテリーは、自動車用でもバイク用でも設計に差はありませんよね。
プラスチックの容器に、電極を取り付けて、希硫酸を入れれば完成です。
原価は、それ程必要はありません。
値段の差は、ブランド代の差でしかありません。
では、何故バイク用が高いの?
単純な事で、自動車と異なり需要が少ないからですね。
一家に一台バイクがある場合だと、バッテリー製造会社もバイク用バッテリーを大量に生産して製造原価を下げる事ができます。
が、バイクの登録台数葉自動車に比べて非常に少ないですよね。。
質問者さまの周りでも、バイクを持っている方は少数じゃないですか?
田舎だと、おじちゃん・おばちゃんがママチャリに乗って買い物に出かけていますが・・・。
大量に生産が出来ない⇒製造原価を下げる事ができない⇒販売価格が高いのです。
ただ、バイク用バッテリーでもブランドを気にしなければ自動車と同じ程度の価格若しくは安いですよ。
私が原付・中型バイクに用いているバッテリーは、ACデルコ製品です。
原付用は、2800円。中型用は、4200円でした。^^;
交換後4年目ですが、順調です。
ブランドを気にしないで、そこそこ安心できるメーカー品であれば大丈夫ですよ。
品質性能を気にしなければ、中国人民の偉大な英知で独自開発した「YUANAバッテリー」なる高性能?商品もあります。
決して、YUASAバッテリー(現、GSユアサ)ではありません。
中国共産党公認の、SQNY乾電池(SONYとは無関係)と並ぶ中国で有名なブランド品です。
バイク屋で「YUASAの偽物」として、非常に安価に販売していますよ。
度々、偽物販売として警察の摘発を受けていますがね。
バイク用だと、1500円程度の価格だった記憶がありますね。
質問者さまも、偽物と認識した上で使ってみるのも面白いかも?
※貼付画像参照

自動車に対し需要が少ないからなのですね。
原付・中型バイクバッテリー、ACデルコ製品、原付用2800円なのですね。
4年目順調と情報いただけてありがたいです。
どこのお店で買われました?
YUASAバッテリーならぬYUANAバッテリーなんて製品もあるんですね。
バイク屋で1500円程度というのも魅力ですね。
品質はどうか知りませんが。
No.4
- 回答日時:
高かったでしたっけ。
ホームセンターで見たときは、小さいだけに安いなって思った記憶があります。
車用だと2万円とかもありますね。
No.3
- 回答日時:
数の問題でしょうね。
車体のサイズに合わせて、バッテリー自体の形も変わります。
なのに、電圧や容量はさほど変えられません。
設計や製造が面倒な割には数が出ない、コストを個数で割っていくとそれぐらいの値段になるんでしょう。
走っている台数は全く相手にならないですからね。
モノを小さく作るには、余分のコストがかかります。
大きなモノにもそれなりにかかるわけですけれど。
適度な大きさのモノというのが一番安く作れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンについて教えてください ノートパソコンのバッテリを長持ちさせたく、ACアダプタを繋げっ 10 2023/03/05 22:10
- その他(車) 台風や豪雨など世界中で頻発していますが、タイヤの半分くらいを水に浸かって走っているのをよくニュース 2 2023/05/30 19:45
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- ノートパソコン ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね? 8 2022/09/10 09:30
- 経済学 サブスク(サブスクリプション)サービス「KINTO」とは、何なのかを教えてください。 1 2022/04/14 19:11
- 国産車 プレマシーのバッテリーについて 2 2022/04/18 00:26
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンで、二つの中で悩んでいるんですが、 どちらも一応保証が4年付きの新品です。 5 2022/10/22 12:04
- その他(車) バッテリーテストレポートの結果について 7 2023/08/21 10:49
- ノートパソコン ノートパソコンについて教えてください! ノートパソコンでゲーム(マイクラ)する時、充電器を繋げてした 4 2023/03/02 16:50
- バイク車検・修理・メンテナンス CB400SF NC39の発電量 2 2023/02/03 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ナンシーおじさん
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイクガレージハウスについて
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
ガゾリンメーターのどこまでガ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報