dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、電車の中(ところどころ席が空いている程度の混み具合)で、携帯電話で話をしている人がいまして、その人に対して声を荒げて注意する人(この人の方が、よっぽどやかましかった・・・(^_^;)がいたのですが、その人はこんなこと(↓)を言っていました。
「あなたは心臓ペースメーカーを使用している人のことを考えたことがあるのか!?電車の壁や天井は金属でできているため、電車の中では電波が反射するから、心臓ペースメーカーに深刻な影響を与えるのだ!」

私は、最近の心臓ペースメーカーは30cm程度離れていれば携帯電話の電波の影響は受けないと認識していました。JRなどの車内アナウンスでも「混雑時の携帯電話のご使用はお控えくださいますよう、お願いします。」のようなことを言っているのは、混雑時は人と人が密接するからということだと思い納得していました。
電車の中は電波が反射するから危険だなんて、初めて聞きました。
反射しなくはないと思うのですが、そんなに混んでいない場合でも、そんなに危険なのでしょうか?
内装の材質などによっては、やはり危険なのでしょうか?
電波の反射あるいは心臓ペースメーカーについてお詳しい方、このへんのところ、どうなのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

電源を切るというのは 込み合ってるところで


電話をかけないというマナーの問題が主だと
私は思っています。そういう意味では質問者さんの
認識で正しいと思います。
NHKの番組で実験をしていましたが
アンテナの3本線が立ってる状態なら携帯は微弱な
電波しか出しません。 むしろ圏外の状態の方が
強い電波を出しますから 強弱でいうなら
そっちでしょうね。

電車の中は特別危険というのはどうなんでしょう
誤った認識だと思いますよ。反射するといっても
一点に集中するようなパラボラ状のものがあるわけでもないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり電車の中は特別危険だとは考えにくいですよね。
圏外の状態の方が強い電波を出すというのは知りませんでした。

お礼日時:2004/01/05 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!