dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親が熟年離婚します。
今まで父に母はDVを受け、また同様に私は幼児虐待などをされてまいりました。
そこで、質問ですが離婚をするにあたり母は旧姓に戻しますが、成人を過ぎている独身の私(男)は母の姓に変更することは可能でしょうか。
また、可能でしたら手続き方法などの詳細をお教えください。
そして、離婚後父に連絡先などを知られてしまうと命に関わりますので、親子の縁を切りたいのですが法律上できないのでしょうか。
こちらの件もお教えください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

家庭裁判所に


氏の変更願い
をだし、許可判決もらい、
母の戸籍への
入籍届だせば、
戸籍移動とともに、
苗字も変わります。


年齢的に縁を切ることはできませんが、
心配なら、本籍地と住民登録の役所に、
理由を書いて、お願いすれば、
実父の申し出でも、戸籍の付票や住民票出さないように
することは、できますよ\(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答を頂き誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/20 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!