
デザインがお洒落だったのと低反発ならさらに座り心地がよいだろうと購入した座椅子。
お尻のところの盛り上がっている部分が曲者で座っているうちにズルズルと落ちてきます。
使用していれば自然に馴染んでお尻の部分も平らになると思ったのですが
何度座り直しても同じ感じでせっかく買ったのに今では使っていません。
(ペタンコの安い座椅子の方が座りやすいです)
もう3、4年経ちました。
工夫すればよくなるかと枕やクッション挟んだり、
盛り上がってる部分を平らに近づけるため重い物を乗せたり、
踏み台昇降(でしたっけ?上り下りする運動)したりと
少しヘタれば座りやすくなるはず…全く、ビクともしません。
人間工学をこんなに無視した座椅子は珍しいのではないかと。
家族、親戚、友人が皆、口をそろえて「見かけはいいのにコレ座りづらいね」
捨てるのにもお金がかかるし、処分する前に何か出来る事はないでしょうか?
何かアイデアを下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
低反発ウレタンが良くないのか、
お尻部分のウレタン形状が良くないのか
分かりませんが、処分する前に私なら
試してみます。
お尻部分のウレタンを削る。もしくは場合に
よっては完全にエグり取ってしまう。
そこへ通常の高反発ウレタンを入れてみます。
これでダメなら処分します。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ウレタンが悪いのではなく、形状だと思います。
お尻が乗ったら馴染むものと信じて疑いませんでした。
思いきって削ってみるというのもアリですよね。
(重いのでリサイクルは断られるかも?)
エグってまずまず座れるなら何ヶ月~数?年使える可能性もなきにしもあらず。
手を加える方向で家族に話してみます。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
最近はなんでもデザインと銘打っての見掛け倒しが多く、買うほうにも見極める力が必要になってしまってますよね・・・。
実用性のないものは買ってから本当に困ります。
そんなに使いづらいものなら、おそらくこの先どんな工夫をしても改善されることはないでしょう。
もったいないですがいっそ手離したほうがいいと思います。
私はいくつかインテリアの店を回って、古いソファを引き取ってもらう約束で新しいものを買いました。
きれいなものなら、リサイクルショップにタダでもいいからと引き取ってもらうのも手だと思います。
これからは使用する姿勢でしっかり吟味して購入してくださいね^^
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
見極めといっても難しいですよね。しょっちゅう座椅子は替えないし買わないし。
家電量販店のマッサージチェアのように座れて30分~1時間(図々しいか)試させてくれたら。
靴もその時よくても歩くとキツイとかありますものね。
やはり処分か引き取ってもらえるならリサイクルショップというところですよね。
回答者さまは処分の事まで考えソファー購入。
すごいしっかり者且つ交渉上手なんですね。(私には全くない発想)
見習いたいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
【エレベーターの大理石柄の内...
-
柵を片手(または両手)で飛び...
-
文系4大卒で1級建築施工管理技士
-
玄関ドアの交換を考えています
-
プラスチック障子紙
-
引きこもりなんやが部屋評価よ...
-
部屋の壁が寂しいのでユニフォ...
-
ユニットバス内に観葉植物を飾...
-
15畳のLDKなのですが、 四方の...
-
一般的なサッシ窓に、遮光カー...
-
家具の配置
-
リビングの壁に飾るインテリア...
-
夏の敷布団てあるんですか どう...
-
皆さん 物置はどこで購入 設置...
-
タンスの組み立て料金いくらく...
-
外構屋さんなどいますか? 外構...
-
網戸張替外でやるには?
-
暗くなってからのミラーのレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでページに飾り枠を...
-
キャラクターデザインが変わった例
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
紙コップの版下作り(Illustrat...
-
昔のグラニフに似てる服屋さん...
-
デファクトスタンダードとドミ...
-
OPPOってiPhoneに似てませんか...
-
セルフネイルをしています。イ...
-
あなたはデザイン重視?機能性...
-
本を飾れる額縁ってありますで...
-
lone star state
-
ちょっとした疑問です。
-
おいしい牛乳 ロゴ 元になっ...
-
カンプって何ですか
-
チラシやフライヤー、バナーを...
-
macのデザインの変遷
-
英文の改行位置について
-
地雷系の服に熊のデザインが多...
-
大企業や政府機関ではWindowsと...
-
パワーポイントでデザインを削...
おすすめ情報