アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近小学生の列に突っ込む事故が多すぎますな。

被害者と家族たちは可哀想ですよ。

根本的な対策はありますかね?

みんなの知恵を募集します。そして警察に投げます!

A 回答 (26件中1~10件)

以前から通学児童が事故に遭うケースは、まぁありました。


故に通学時間帯は通行止めになったりしています。

>根本的な対策はありますかね?
完全に人と車が分離した道路を造るしか無いと思います。
    • good
    • 0

道路で車が通れば事故はおこります



通学の時間帯1時間は、絶対に禁止するべきです
 
そうしないと子供たちの安全を、守ることができません

1日も早くなりますように!
    • good
    • 0

最低限、歩車分離は必要。


適当な幅の歩道があってガードレールがあって。
それができない(作れない)通りなら、前の方が言われるように、時間帯によって通行止めが一番効果があると思います。
渋滞よりは安全が優先されるべきだし。
    • good
    • 0

この度の事故はとても残念に思います。



根本的な対策は無いと思います。
通学路を時間で通行規制をたとしれも、交通規則を理解していない無免許の居眠り運転者はどうすることもできない。全ての通学路に警官でも立たせれば別でしょうが、それも無理でしょう。

個人的には今回不祥事を起こした警察官は、10年間通学路に立たせておきたいです。
    • good
    • 0

根本的な解決策ではありませんが、交通事故を減らすという意味で、免許取得の年令を引き上げるべきだろうと思います。



25歳とまではいかないでしょうが、せめて23歳以上にすればかなりの数の交通事故が減ると思います。
(もっとも18歳の無免許運転には効果はありませんが)

しかしたぶん無理でしょうね。
自動車工業会の政治力は強いし、自動車メーカーはテレビや新聞の一番のCMスポンサーでもあるので、マスコミは到底歯向かえないでしょうから・・
    • good
    • 0

歩道の整備。


ガードレールの設置。

それができないなら通学路は通学時間帯は規制するか、信号を増やし速度を規制する。
意図的に車道を蛇行させるとか、凸凹を設けるとか速度を意図的に落とさせる工夫は結構ありますよ。
ただ、意思を持って突っ込もうという輩に何をやっても無効でしょうけど…
    • good
    • 0

人が運転する以上,不注意による事故は必ず起きます。

自動運転しかありません。
このカテは車の運転に関して強い信念や考えを持った人達が集まっているので叩かれるのは分かっています。
でもこのサイトにあるように自律運転はすぐそこまで来ています。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_ …

外国の話だ未来の話だと思われるかも知れません。それでも今の技術で絶対にぶつからない車は簡単に作れると思います。国を挙げて力を入れるべきです。

参考URL:http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_ …
    • good
    • 0

自分は事故は起こさない、無関係と思ってハンドル握ってるドライバーがほとんどなので無理かと思われます。

    • good
    • 0

とりあえず、どこにでもスクールゾーンはあると思うが、



道路に穴をあけて、通学時間帯にはそこに簡易の柵を設けて

車が物理的に入れないようにします。

これで9割がたは防げます。

今は地域の老人やPTAがボランティアで立っていますが、
設置はそれらの人に一任すればよいでしょう。
ゾーン内の人間が来たら開ければいいだけだし。

ゾーン内の住人に変な奴がいたら、役には立ちませんが。
それが残りの1割。
    • good
    • 0

1.車進入禁止


2.ガードレール設置
3.安全な道に迂回
4.車で学童を運ぶ
が根本対策ですが、種々の問題があって実現は困難でしょう。実現可能で問題が少ないのは2.のガードレールで、そのままでは道幅が狭くなってしまうので、埋め込みポール式として、必要な時だけ電動で出てくるものです。低予算なら手動引き上げ式とすれば良いでしょう。駐車場の車止めとして市販されているものか、強度不足なら特注とすれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!