プロが教えるわが家の防犯対策術!

美容室でカラーリングに失敗されました。

明るさが1~15(1が黒、15が金髪)まであり、今は8なので9にしてください。
とお願いしたのに対し、12と13の間に仕上がりました。
10までは黒っぽい茶色ですが、11くらいからはかなり明るくなっていきます。

生え際が特に明るく、明るすぎないか?と言ったら、
「この店の証明がオレンジっぽく、真上にライトがあるのでこう見えてしまいます。」
とトイレに連れて行かれ、「普通はこんな感じの色です。」と言われました。
そのまま帰りましたが、蛍光灯や外の明かりのほうがその店よりも断然明るく見えました。

今考えると時間の置きすぎです。
とても痛んでしまい、癖も出てきてしまいました。
さらに、下のほうは内側と外側の色が全然違い、美容師がやったとは思えない仕上がり。
今まで髪に艶があったのにほとんどなくなり、色が抜けすぎて光って白髪のようになってるところもあります。

1ヶ月以内に結婚式があります。
黒く染めたら普通に染めるよりも痛むし、癖も直らないし、この色(金髪に近い茶色)
で結婚式などできません。
相手の家族・親戚に見せられないような色です。

これからどうしようか3日間悩んで、結婚式の準備も進まないし、
ストレスからか顔の皮がむけ始めたり肌荒れはするし最悪です。
朝方まで髪の毛のことを調べ続けたりしています。
叫んで泣いたりもしてしまいます。
主人に対して叫んだりしてしまいます。

染めた翌日に誤られて金額の返金はあったのですが、
他の店のトリートメントを何回もしなければチリチリの髪の毛のまま結婚式です。
むしろやっても元に戻ることは無いと思います。
精神的なショックも大きく、訴えたいと思いはじめました。

最低でも、他の店でのメンテナンス料は絶対に欲しいです。

艶のあった髪の毛は帰ってきません。

何されても許せませんが、どうにか責任をとらせたいです。

どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

まずは、そのカラーリングを他店で確認してください。


そのミスが、発生した要因を特定して弁護士への相談をすることを薦めます。
その後、メンテの費用等を請求する準備をして、請求するしかありません。

一生に一度の晴れ舞台ですから、大変なことと思います。
しかし、ミスはミスですから、証拠を集めて頑張ってください。
    • good
    • 0

個人的に対応しても話が進まないと思うので


弁護士を間に入れて話をするしかないのでは?

かかったメンテナンス料、精神的苦痛に対する慰謝料は
後日請求ですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
弁護士に頼むしかないんですね。
とりあえず他の店でトリートメントしたけど元には戻らないし、お金はかかるしで許せないです。

お礼日時:2012/05/01 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!