プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは

この前質問してまた一つ疑問が増えました。

3way(ウーファー,ミッド,ツイーター)のSPがあるとします。+-をつなぐと、アンプからそのSPに電流が流れますよね。それで、そのSP内のハイパスフィルター、ローパスフィルターを通過してから、各々のウーハーや、ツイーターに流れたりするということを学びました。で、ふと思ったんですが、そのハイ(ロー)パスフィルター、を通った電流ってのはある音域の音をカットした電気が流れるのでしょうが、その電気が、SP自体の-から出てきたときには、その音は、+に流れた音とは違うものなんでしょうか?たとえば、ローパスを通った後は低音だけが流れますが、ながれてSPがなった後はまた、-端子に向かって流れて、アンプに帰りますがそのアンプへの帰り道の音は低音のみだったりしますか?それとも、SPならしたあとは、またその流れる電気は+にはいって電気と同じに戻るということでしょうか?

わかりにくいかもしれませんが、ご教授願います。

A 回答 (2件)

電流はひとつのループを構成する回路内であればどこに電流計をはさんで計測しても同じ値をしめします。

したがってLOパスフィルターを通過してスピーカーをとおりアンプに帰還する回路ではプラス側でもマイナス側でも同じ電流になります。ただし位相まで考えると、必ずしも常にリアルタイムで同じ値ということではありませんが、電流の総和としては同じになります。ご質問にあるローパスフィルターを通ったあとで・・・ではローパスフィルターをがあるということ自体が低音部以外の電流を阻止するということになりますので、プラス側・マイナス側のいずれで測って低音部のみの同じ値をしめします。ウーファーに加えミッドレンジ用にバンドパス(上限と下限の二つのクロスオーバー周波数を持つフィルターです。ようはローパス+ハイカットです)フィルターとツイーター用にハイパスフィルターを用いた場合は、ある周波数において、それぞれの回路に流れる電流の総和が、その周波数における電流となります。これは先に述べたようにプラス側・マイナス側のどちらで計測しても同じ値を示します。

オーディオに関しては一般人ですが、電気関係は専門分野なので今回は専門家として登校します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も御世話になっております。どうもありがとうございます。そういうことですか。また何かありましたらどうかよろしくお願いします。

お礼日時:2004/01/08 12:59

答えは出ているので余談ですが。



そもそも電流って電子の移動が伝わって行く事ですが、その方向はマイナスからプラスです。
質問文から思ったのですが、電気の流れを液体が流れるようにイメージしていませんか?(超伝導と常伝導では違いはありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そういえば、そういう風にならったおぼえが・・・。それもそうですよね。でもつい、プラスからマイナスへってイメージがあります。液体の流れのように考えるのは間違っているのでしょうか?よかったらまた教えて下さい。

お礼日時:2004/01/08 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!