これ何て呼びますか

ちょうど産後1年です。
20歳で妊娠、21歳で出産。

緊急帝王切開で何とか待望の第一子を出産しました。


私は産後すぐに離婚して、シングルマザーになりました。
母に助けてもらいながらなんとか生活しています。

産後3ヶ月目から朝~夜中にかけて掛け持ちで仕事をしています。

子育ても頑張っています。


掛け持ちしないと生活ができない…
そんな状態にも関わらず、産後から急に体が弱くなりました。

子供を産む前は年に1回くらいしか風邪を引かないよぉな丈夫な人間だったのですが、産後4~5ヶ月目くらいから風邪をよく引くようになりました。
2週間に1回くらいのペースです…
仕事に子育て、休む暇などないのに…

あと、急にアトピーになったり偏頭痛など…


母乳はあげていません。


妊娠出産で体質が変わるのはよく聞く話ですが、ここまでとは…


みなさんはどうですか?


あと、何か体が強くなる(?)風邪を引きにくくする方法やアトピーを和らげる物をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (3件)

私もえっ?と思うくらい風邪をひきやすくなりましたよ。


私も在宅ワークをしてたので産後から仕事しておりそりゃー大変でした。
ただずっと体が弱ったままではなく最初の1年くらいだったような。
今では(子供4歳)すっかり元通りの健康体になりました。
そして私も今では同じくシングルマザー。
実家から徒歩10分のところの市営住宅に入居させてもらってます。
3DK駐車場付で3万で入れてもらってます。
まわりもシングルが多くわいわいやっております。
ちなみに保育園のママ友は旦那持ちなので休みの日とか遊べません。(余談ですね)
今は大変でしょうが4歳にもなると子供の手もあまりかからなくなりぐっと楽になりますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4歳だとほとんどのことが自分でできるようになりますね(^^)

はや1歳になりました。4歳まであっと言う間でしょうしもぅ少し頑張ります(^^)v


生活は昼間の仕事だけでやっていけるのですが、年内いっぱいまでにまとまったお金が必要なのでもぅ少し頑張ってみます(^-^)

お礼日時:2012/05/11 13:44

産後は私も体の不調に悩まされましたよ。

頭痛・吐き気・肩こりetc・・・。
そりゃあ、生活ががらっと変わりますものね~。風邪もしょっちゅうでした。病院に行けば、他に育児を代わってくれる人がいないか?という答えしか返ってこなかったので、休み休み育児をしていました。
投稿者さまの場合は、仕事をされながらなのでかなり体の負担になっていると思います。出来れば、時どき仕事を休み休み体をごまかしつつ、長期間仕事を続ければと思うのですが、それも無理でしょうか。
夜更かしは絶対無理、手洗いはしょっちゅう&しっかり、必ず石けんで、(ばいきんは水洗いでは消えないと思うので)、アトピーは野菜たっぷり料理をおすすめします。ありきたりな内容ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野菜たっぷり料理ですか☆頑張って摂取したいと思います☆

育児は楽しいですしストレスも感じませんが、やはり体は正直ですね(/_・、)


休める時は休むようにします☆

ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/11 13:42

私も出産後、膠原病という不治の病になりましたよ。


産後の問題ではなく疲れやすく、インフルエンザも毎年ワクチン打ってます。
妊娠前は打ったことはありません。
アトピーはありませんが(薬でおさえているため)偏頭痛はあります。

貴女の場合、離婚されて精神的にも大変でしょうし、それが体にでるのでは?
まして掛け持ちバイトは健康な人でも大変です。
私は子供の進学を思い安易に生活保護はお勧めしませんが(生活保護は高校までですので)市営住宅をあてたり、支出を抑えることを考えてできるのなら掛け持ちバイトじゃなく社員でのお仕事を探したほうがいいと思いますよ。
わかっておいでだとは思いますが・・・。
私自身、サプリでエキナセアを飲んでいますがあら不思議、かぜをひきにくくなりました。それまで年3.4回体調を崩していたのが、年1.2回に。
更に、うがい、手洗いを徹底し、マスク着用に命かけています。
手の消毒ジェルももってますしうがいは水のみで、(のどが痛いときは塩やイソジンで)朝おきたらうがい&手洗い。会社ついたらうがい手洗い。お昼休みが終わったらうがい手洗い。会社から帰ったらうがい手洗と徹底しているせいだと思います。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

昼間の仕事だけでも生活できるのですが(家賃食品等がかからないため)まとまったお金を今年いっぱいまでに貯めないといけないため掛け持ちはやめられないんです…

やはり基本的な手洗いうがいですね☆


風邪の予防接種とかあればいいのに(T-T)


ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/11 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!