アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

橋下大阪市長の号令により、
入れ墨職員の洗い出しが行われ、
結構多数の人があぶり出されたようですね。
百十人ですか。これを多いとみるか少ないとみるかは人によって違うと思いますが、
そもそも入れ墨入れてる人って皆さんどう思います。
入れ墨って言えば、イコールやくざ。
入れ墨なんかちらっとでも見えたら、恐怖におののくって言うのが過去の入れ墨事情だったじゃないですか。
ところが近年、ファッションの一部と称して、
いわゆるやくざが入れるようなものとはちょっと違った入れ墨を入れる人が増え、
なんだか社会的に市民権を得てきたと感じる人も居るようですよね。
実は僕の家から一番近い大きな繁華街にあるんですよ、タトゥースタジオ。
以前は路地裏の目立たないところにあったんですけど、
やっぱり入れ墨入れる人が増えたんでしょうね、表通りに面したビルに移動して営業してます。
時々そこを通るんですけど、
たむろしてる奴ら、いますよ。
腕にどくろとか、入ってます。
めちゃくちゃ目つき悪いし、たばこ吸って吸い殻を道路にぶん投げたり、
ぺっぺぺっぺと唾を吐いたりしてます。
いつみてもそんな輩ばっかりしかいません。
まあ、入れ墨=やくざって言う図式はだんだん薄れているんじゃないかと思いますけど、
入れ墨入れる奴なんて言うのはやっぱり反社会的な心情の持ち主じゃないですか。
橋下さんは言ってましたけどね、
「入れ墨入れてるような奴は民間にいけ」
って。
皆さんどう思います。
皆さんの働く民間企業で入れ墨野郎と一緒に働きたいですか。
正直僕はごめんですけど、
僕の感覚は古くさくなってるんですかね。

A 回答 (11件中1~10件)

企業や自治体など対人でサービスを提供する職種には制服や身だしなみの規定があって当たり前。


見えるところに刺青をすることに対する規則があってもいいんじゃないかな。

見えないところに入れていたり、他人に接することがない職業(そんなのないかもしれないけど)だったら、どうでもいいとおもうけど。 あと、相手を威嚇しなくてはいけない職業の人は見えるところに入れていてもいいかな。 スポーツ選手もね。 なんか怖そうに見えるしね。 原理は、非文明化地域の住民が部族間で相手を威嚇するための模様やペインティングと一緒だよね。

オラ、刺青しているひとと働きたくないかって言われたらよくわかんないけど、目つき悪い人や、威圧的な態度とる人間と一緒に働きたくはないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:42

もっと他にやることあるやろうに

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この前テレビのインタビューで、
おじさんおばさん世代の人が同じ事をいっていましたよ。
若い人ならともかく、
おじさんおばさん世代でもそれほど入れ墨に拒否反応がなくなったのかと思って居たのです。
今回質問したのもそれがきっかけでもあります。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/17 17:32

いいえとても浅はかな行為だったと思います。

情けないの一語です。
私たち夫婦は兵庫県ですが、大学は大阪です。初めて東京本社に行ったとき主人も私も、
大阪の人間って見下されているのだという事を実感しました。
地方出身の人よりさげすまれているので、なんでと思いましたが大阪ーやくざ
柄が悪い、がめつい とか悪いイメージが先入観になっていると思い、
気を使いました。私は茶道の準師範の免許を持ち、主人も長く謡曲をやっていたので、
助かりました。こういうことがあれば、やっぱりといわれます。
大阪人自ら墓穴を掘るような行為はやめてほしい。橋本市長は民間に行けと云ったそうですが、
民間でも固い会社はご法度でしょう。第一、民間の名の知れた会社や銀行に勤める人は、公務員より
もっと気を使っているでしょう。競争社会ですからノー天気な公務員とはわけが違います。
貴方の感覚が普通人の感覚です。私も質問しようかなと思っていたところでした。
有難うございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:42

こないだまで大阪市の助役はヤクザの愛人上がりの弁護士で背中に入れ墨


今はヤクザの息子が弁護士になって大阪市長
これが大阪の民度なんです・・・

職員だけ改革とか、正直無理だと思います。。

正直、維新の市議や橋下塾生に入れ墨がわんさかいたりしても
驚きません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:42

何なのでしょうね。

コイツらは。一度1人1人に入れた経緯を聞いてみたいもんです。社会に出て、箔を付けるじゃないですが、イジメられる恐れがなくなった途端、入れましたでは最低です。もし、未成年の頃に入れたとなれば、よほどドン臭く、逃げられなかったボンクラです。いずれにしろたいしたやつではありません。デカイ顔させとくほど、世の中甘くは無いと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:42

このたぐいの質問


三回目の回答なんですよ。
私 絶対 駄目だと思うから 公に反対していきたいんです。
タトゥーの彫り師が
インタビュー受けてましたけど
柄が違うだけで
ヤッパリ 気持ち悪いですよ。
ヤクザの入れ墨と タトゥーは 外国盤と日本盤の違いと言うだけですよね。
私の周りは 手首から足首まで全身に入れ墨しているヤクザばかりでした
なので 公務員=ヤクザのイメージしかないし
ヤクザ屋さんも 逆に バカじゃない?って思うんじゃないでしょうか (苦笑)頭と行動とは 違うかもしれませんよ?
でも…普通に生活して 道理が分かる人が 彫るかなと。
まぁ 肩に 一つイニシャル位なら 怖くもないけど…
ヤクザの人って むやみやたらと見せませんしね
チンピラくらいでしょう?粋がって見せたがるのは。そう言う 中途半端な チンピラまがいが 多い世の中って気がします。
今は 学校にもタトゥーをしてるお母さんもいて 平気で見せてますが
威圧してるしか 凡人は 思わないです。
普通 平凡 常識 に生きる 育つって
結構 大事だし 難しいんですね。。
タトゥーや入れ墨が どの程度かが問題ですけど
怖いもの知らずと言うか 上司にバレたら?人に見られたら?とか 考えないってとこが
今どき なんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:41

入れ墨そのものは、「表現の自由」の範疇。



また入れ墨ごときで、嫌悪感や威圧感などを感じるのも各人の自由。
海外に行けば、それほど珍しいモノでもない。

そもそもは、表現の自由を標榜し権利を行使し、入れ墨を入れておきながら、「それを隠して就職する」と言うのが如何なモノか?と思う。

応募者は、国民の権利行使者として、「入れ墨が入ってますが、良いですか?」などと堂々と申告すれば良い。

雇用者側は、「それでも構わない」と思うヤツは雇用すれば良いし、「それはチト困る」などと思うのであれば、雇用しなければ良い。
本来はそれだけのコト。

トップがコロコロ変わる行政や大企業なら、議会や役員会などの承認を経て、規則化しておけば良い。

従い、それを隠すから問題なワケだ。
言わば権利を行使しておいて、「告知義務」を負っていない。

入れ墨そのものの是非より、「権利は主張すれど義務は放棄する」と言う姿勢が、公務員として最大の資質欠落だろうね。
「人をダマしてでも、楽で安定した仕事にありつきたい」と言う、公僕にあるまじき考え方だから。

なぜ隠すか?と言えば、簡単なコト。
入れ墨を入れた本人が、「これはマズいわなぁ~」などと考えるから。

それは自業自得とか、後悔先に立たずなどと言うもの。
これも「自己責任」だわなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入れたら最後消すことの出来ないものを入れる感覚はよくわかりません。

お礼日時:2012/05/18 22:41

時代や国などにもよりますが今の日本では



『刺青=DQN』の証明ですw

嫌悪感や恐怖を感じるのは当たり前でしょう。大阪や京都などでは昔は現業職の公務員は
枠と言って解放同盟が推薦する人を優先的に採用していました。(今は廃止されています)

えせ=やくざですからね。そらあ刺青入れている人もいますわ。
京都の公務員で覚せい剤で逮捕される件が多いのもやくざが現業公務員として働いているからですね。
(左寄りの記事が大好きな京都新聞もはっきりとは書かないけどね)

私が昔勤めていた会社では京都市にも納品していましたが清掃事務所に行くと
中は組事務所のような雰囲気です(ガラが悪い)。今は大分ましになったようですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大阪とか京都はなんだか恐ろしいですね。

お礼日時:2012/05/18 22:40

タトゥーがお洒落とか表現の自由とか置いといて…



私の市の市民プールの更衣室には、入れ墨がある人がプールに入ろうとしている絵に×マークが付いていて、入れ墨がある人は市の公共施設である市民プールを利用できない規則になっています。

という事は、やっぱり公共の仕事をする人が公共の施設を利用できないような状態になっている事は問題があるんじゃないですかね、大阪中の公共施設のプールなんかが全て入れ墨OKタトゥーOKなら別に問題ないでしょうけど、一か所でも公共施設で入れ墨NGタトゥーNGの施設があるのであれば、公共の場でそういうのは不適切であると自分達(大阪市側)が判断しているわけだから、公共施設はNGだけど公共で働く人間はOKっていうのは無理があると思う。

私は入れ墨を入れている人に、税金を払いたくは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:40

>百十人ですか。

これを多いとみるか少ないとみるかは人によって違うと思いますが、

私の勝手な思い込みで言えば大坂の申告者の数は少なすぎるかな、黙っている奴がもっと居る

>そもそも入れ墨入れてる人って皆さんどう思います。
>入れ墨って言えば、イコールやくざ。

そうでもないんですよ、経験上で言えば、昔ながらの刺青している筋の方はヒッソリと(一般人の迷惑にならない様)生活している人がほとんどですが

逆にアートで入れたのタトゥを見せびらかして筋と脅す(一般人の)馬鹿が大勢いるのです

今(筋の)刺青と(アート的な)タトゥが混在している時代だから厄介

では、基準を決めようと言い出した市長が出ただけです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!