プロが教えるわが家の防犯対策術!

競合他社の業績を渡されて下記のような言葉が出てきてチンプンカンプン!

このような勉強は資本家になりたいのであれば当然将来必要ですよね?
ちなみにこれはどのようなカテゴリーになるんですか?簿記?
効率よく勉強するにはどうすればいいですか?何か一冊本を買って勉強するのがいい?
それとも実際に株をやって痛みを伴いつつ勉強したほうがいいですか?
またこれで結局何がわかるのですか?そもそもこれは競合他社として有用な情報?

現在26の平社員ですが、現在このような知識がないこと自体社会人として問題ですか。
質問ばかりですみません。厳しい御意見も受け入れるつもりです。

1株当たり当期純利益
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
自己資本当期純利益率
総資産
連結財政状態
連結キャッシュ・フローの状況
配当の状況

A 回答 (1件)

>競合他社の業績を渡されて下記のような言葉が出てきてチンプンカンプン!



その業績を質問者さんに渡した上司(それとも先輩?)に質問してみましょう。

これは会計と財務の分野になります。
簿記というのは帳簿を記入して決算書類を作ることです。出来上がった決算書類を分析するのが会計で、それに基づいてどの事業(株ではありません)に投資するか、つまりどこにどんな工場を建て、どんな製造設備を導入するか、そしてそのための資金をどこから調達するか、借り入れにするかリースにするか株式を発行するか、などを考えるのが財務と呼ばれる分野です。

質問者さんの知識のレベルがわからないので、一応「MBAアカウンティング」と「MBAファイナンス」を参考図書として挙げておきます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83 …

http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%89%88-%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
財務の分野なんですね。さっそく図書館でそれらしき本を探してまずは勉強ですね。

お礼日時:2012/05/22 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!