
現在、築30年以上の団地に住んでいます。やはり建物が古いので、壁と壁の間に隙間があったり、襖が閉まらなかったりと問題がありました。でも家賃が安かったので(3DK 3万3千円)、我慢して住んでいたんですが、H16年4月から家賃が段階的ではありますが、5千円程上がることになりました。管理人に理由を聞きに行ったところ、「家賃を上げて住民を追い出すことになった」を言われました。2年程前から、新しく住民を入居させなくなったので、住民追い出しの為にいつかは家賃が上がるとの噂がありましたが、いざ上がると結構ショックがでかいです。
本題なんですが、今回の状況で私が引っ越すとしたら、ふすま等を直さないといけないんでしょうか?新しく人が入居しないとわかっているのに、直すのは気が引けます。今回のような経験をした人がいれば、その時のことを教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
素人ですので、あまり確定したことは言えませんが・・・
引っ越しの原因が、管理人の『「家賃を上げて住民を追い出すことになった」』という発言なんですよね? 団地(?)がどういう運営(公営? 私営?)なのかわかりませんが、家賃の値上げに不服がある場合、裁判所を通して支払う「供託」という方法を使って、いままでの家賃で住み続けることができます。
また、家主都合で「追い出したい」のであれば、いわゆる「立ち退き料」を請求することができます。立ち退き料とは、引っ越しの運送代や、新しい住居の礼金など、そこに住んでいれば必要のないはずのお金ですね。
これらのことを、公的な法律相談(市役所などでやってます。予約制の場合が多い)や、消費者相談センターなどで、相談されてみてはいかがでしょうか。
まずは、賃料値上げについての理由を記した書類を、管理人(または家主)からもらうことが、最初だと思います。
便利な法律があるんですね。とても勉強になりました。
すでに、家賃を上げるという承諾書にサインをしてしまったので、今回のアドバイスが使用できるか解らないけど、一度聞いてみることにします。
貴重なご意見、どうも有り難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
退居時の修繕というのは、現在住んでいる方が壊してしまった場所の
ことを言うと思います。
今回の襖は、元から閉まらなかったのではないでしょうか?
団地のしくみがわかりませんが、「元から壊れていたので直していません」
でいいような気がします。
身内が賃貸(戸建)をやっていて、古くなったので退居者が出たことを機に
建て替えるのですが、通常返す敷金は当然全額お返ししています。
後で「建て替えるのに修繕費に使った」なんて言われたくないですからね。
もしかしたらギリギリまでねばって住んでいると、本当に追い出される
時期がきますので、その時に家賃が数ヶ月無料になったり、急に住民が
有利になることもあるようですので(団地は違うのかも?)
あせって引っ越し先を探すこともないかもしれませんが・・・
回答ありがとうございます。
kobaltさんの話を聞いてみると、今は引っ越さないほうが良いような気がしてきました。今一度慎重に考えてみた方が良さそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 賃貸の修繕費についての質問です。大東建託の賃貸マンションで築6年位の建物で、2年間住みました。ペット
- 2 今団地に住んでいるんですが、団地の家賃を滞納しすぎてしまい退去命令が出てしまいまして、アパートを契約
- 3 アパートの修繕費はどこまで負担?? 今現在住んでいる賃貸を近々退去する予定です。 退去にあたり賃貸借
- 4 UR公団で退去の際の修繕費(築40数年・25年住みました)
- 5 壁の穴の修繕費用 壁紙 穴 退去
- 6 築21年の賃貸アパートに入居9年。退去時の修繕費
- 7 賃貸住宅退去時の修繕の事で教えて欲しい事が有ります。
- 8 賃貸アパートの退去時の修繕費について。 私が住んでいたアパートは、周りにスズメやカラスがとても多く2
- 9 退去時のクロス修繕費用について。 約10年住んだコーポを退去します。 何度もこのサイトを利用し良きア
- 10 土地は個別所有・建物は区分所有の築古年テラスハウスについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
アパートの更新時に家賃が値上...
-
5
家賃の値上げ通知が着ました。
-
6
賃貸更新時、収入証明提出
-
7
更新で家賃1万円の値上げ どう...
-
8
更新料と新家賃の関係について
-
9
更新時の家賃値上げについて
-
10
【賃貸】同じ物件で家賃がバラ...
-
11
知り合いの購入した家に住むの...
-
12
契約更新時の家賃値上げ
-
13
20年分の賃料一括前払いは可能...
-
14
入居直前に家賃をあげられた場...
-
15
家賃の値上げと大家さんとの話...
-
16
賃貸更新料と家賃
-
17
大家さんと大喧嘩。追い出される?
-
18
更新料を払いたくないのは置い...
-
19
家主による営業妨害
-
20
大家と仲介業者について