dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご回答が得られませんでしたので再度投稿させて頂きました。


自作にてpcを組み立てました。

skypeをインストールし、通話しようとするとpcがフリーズしてしまいます。
skypeの音声設定画面でもフリーズします。

ヘッドセットは http://www.logicool.co.jp/ja-jp/webcam-communica … をフロントusbポートに挿しています。

Realtek High Definition Audio Driver を最新のものにしてもだめでした。

リアusbポートにさすとskypeで通話できフリーズもしません。

フロントUSBポートに、USBメモリを挿すと普通に認識します。

フロントUSBポートが壊れているのでしょうか??


pcスペックです

windows xp pro SP3 32bit
pcケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100
マザーボード:ecs P965T-A
メモリ:3GB
電源:450w
CPU:core2duo E4700
usbヘッドセット:USB Headset H330

ご教示のほど宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

電源は何を使っていますか?


補足してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pcケースのUSBポートの故障でした。

購入店に新しいものと交換したらすんなり認識しました。

さすが中華ですね。

作りが雑です。

ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/04 21:03

もしかすると、フロントUSBに供給されている電量が


足りないかもしれません。
電源を少しあげるか、しか回答できません。
    • good
    • 0

そのフロントUSBはおおよそ2つ在ると思いますが。


マウスなどでUSB接続をためしてみましたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!