
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OLIVEOLIVEさん、こんにちは。
>エアコンを使うと室外機から風が出るので洗濯物は部屋の中で干すようにしています。ベランダだと、ほこりなどを吹き上げている中に干すことになるからです。
室外機からのほこりが、洗濯物に付着するのが心配なんですね。
なるほど・・と思いました。
うちは、外と中と、両方に干しています。
この時期、外に干していても、なかなか乾かなかったりするので、
シャツとかブラウスなどの、ハンガーで干せるものは室内に、
バスタオルなどの、どうしても幅をとってしまうものは、外に干しています。
室外機から直接に当たる場所ではないのですが、道路が近いので
埃っぽいことは埃っぽいのですが・・・
日光に当てたほうがいいような気もするし、難しいですね。
ハンガーで干せるものは、今までどおり室内に干されて
室内では幅を取りすぎるものは、外に干して
取り入れるときに埃をはたくなどの対処をするのはどうでしょうか。
ご参考の一つにでもなれば。
回答ありがとうございます。
そうですよね。おっしゃるぐらいしか私も対応策思い浮かびません。
根本的な解決策は「室外機を移動させる」ぐらいですよね。
次に引越したら万全(笑)で臨みたいと思います。外向きに置いてやる~。失敗してみないと分からないことってあるなぁ・・・。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
室外機からの風って気になりますよね。
我が家もエアコンを設置する時に母が嫌だと言って、室外機の前面(ファンが付いている方)をベランダの手すりに向けて手すりギリギリに設置しています。
そうすると風は全て外に向かうので洗濯物に当たる事はありません。
ただ、ベランダが少し狭くなってしまいますが・・・。
表現が下手で分かりにくいかもしれませんが参考になればと思います。
回答ありがとうございました。
お母さんすごいですね。私は設置してみて始めて分かりました。次引っ越す際には気をつけなきゃと思っています。
今は設置後だからどうしようもないのかなぁ・・・。掃き出し窓と垂直に壁に沿って設置しているのです。もろに洗濯物に風が当たっています。う~む。
家中洗濯物干し場と化しています。
No.1
- 回答日時:
洗濯物の取り扱いは洗濯物についている取扱絵表示を見て下さい(洗濯物の裏に白い長方形のベラベラがあります、そこに書いてあります)
絵表示に服のマークがついていたらハンガーにかけて干す。
そのマークに斜線で影が書かっていたらハンガーで陰干しです。
服のマークが無かったら干し方自由です。
日干ししたときは取り込むときバサバサすればたいていのホコリは取れます(花粉は分かりません)、それに日干しすると乾いたときいい匂いがします(人それぞれです)。
エアコンのドライモードは除湿効果があります、これを使えば洗濯物が早く乾きます。
洗濯物が早く乾く条件は、気温が高く、風がある、湿度が低いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機について 5 2022/05/11 00:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 超常現象・オカルト 本を読みながら寝落ちしてしまい、目が覚めてから続きを読もうと思ったら枕元に本がありません。 部屋中探 6 2023/02/21 11:56
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 東京の天気 今日の指数、洗濯60 乾きは遅いけどじっくり干そう 自宅に乾燥機はありません。 昼間少々 1 2023/05/20 21:55
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 洗濯機・乾燥機 今日からアパートの塗装工事が始まり 外で洗濯物を干せなくなりました なので部屋干しなのですが 一人暮 3 2022/05/13 01:15
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの首振り機能いるか 8 2023/06/21 19:59
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- その他(住宅・住まい) 物干し竿がかけられないタイプのベランダでなにかいい目隠し方法はないでしょうか? 私の住んでる賃貸マン 2 2022/05/15 14:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
隣の家の室外機について(長文で...
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
隣人なのか下の階の住民なのか...
-
公営住宅って エアコン付いてい...
-
二つの物件で迷ってます。回答...
-
隣家の室外機がリビングに向け...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
盗聴・盗撮の可能性はありますか?
-
エアコン室外機の風を遮るついたて
-
エアコンの掃除をしなかったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
エアコン取り付け作業中
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
マンションの部屋での高周波音...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
おすすめ情報