dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ココスでバイトしようと思っています。
そこで今日、電話をしたら履歴書はいらないって言われました。

この場合、親の許可はどうやって確認するんでしょうか。
電話されるんですか。
それとも、何か紙を渡されてそれに書いてくるって感じですか。

私はホールでやりたいんですけど、親がキッチンじゃないとダメっていいます。

親に内緒でホールってできるのでしょうか。
許可を取る時にバレてしまわないか心配です。

ちなみに高校1年生です。

A 回答 (2件)

学生なら学校名わかれば


いいですからね。
履歴書を書く履歴なんか
ほとんどないでしょう。

しかも個人情報残るので
受けっとっても
持って帰ってもらう場合も
多いと思います。

内緒でホールで接客してても
親って心配なんで、いつか
食べに来ますよ。
そして、コーヒーくらい
サービスで出してよって
言うかもね。
    • good
    • 0

高校1年生ですと、バイトをしてもらうにあたって、親の承諾書が必要になります。


電話では、証拠が残らないので、書面でサインをもらってくることになると思います。
※履歴書は、親の承諾と関係ないので、あってもなくても同じ事です。

近所の◯◯屋さんではそこまでしないかもしれませんが、ココスならそうするように
店長が指導されているはずです。

その承諾書の用紙に仕事内容を書くようになっていれば「バレて」しまいますね。
店長に頼んでキッチンとして採用して、ホールとして働かせてもらうことが出来るかもしれませんが、
「yucahnちゃんが○◯のココスで一生懸命頑張ってたわよ」なんて話が出ないとも限りません。

親御さんが何か意図があってキッチンでと言っているのでしょうから、その部分を詳しく聞いて
解決できなければ、店長に話してみるか、別のバイトを探したほうがいいかもしれませんね。

親は社会に対して、あなたの絶対的な味方です。(分かってくれないとか、いろいろ押し付けられるとか
思ってしまいますが、大人の視点で外部から見れば、そうなのです)嘘をついたり隠し事をして、何かあった時に
問題が大きくなるといけませんので、よく話し合うようにしましょうね。

でも、バイト、楽しみですね。健闘を祈る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!