
営業職のとき、ゼンリンの地図を頼りにポスティングしつつ調査するのですが、自分以外の人は2時間で150件とか回れるのに、自分は地図が読めず、斜めにしたりクルクル回したり、四苦八苦して4時間で150件ポスティングするのが精一杯でした。
一緒の営業車に乗って各々がポスティングするのですが、行ったことも見たこともない見ず知らずの土地でポスティングするのは本当に苦痛でした。
今、郵便配達のバイトを募集していて、同じ区域だったら毎日同じ所に配達するわけだし、それだったら回れるかな?と淡い期待をしています。体力はありますし、運動もしているので健脚です。
ガスや電気や水道の検針もしてみたいです。
やってみたい気持ちはやまやまなのですが、慣れてちゃんと回れるようになるものでしょうか?
それとも方向音痴なので、あきらめた方が良いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
地図見てもポスティングに時間かかるなら
郵便の配達なんて無理。
毎日同じとこに郵便の配達があるわけじゃないし
地図見て配達してる奴なんて
見たことない。
ガスや電気の検針の方が
毎月同じルートだから
まだいいかもね。
No.2
- 回答日時:
地図を読むという事は、等高線を見て地形を判断でき、自身の位置を確定できる事を言います。
2次元の道路地図さえ読み取れないのでは無理です。しかもゼンリンの住宅地図は詳細なんてもんじゃないし。
地域の全ての道を覚えきるぐらいならあれですが、何十年も住んでいるぐらいでないと無理でしょう。
やめた方がいいです。
>本当に苦痛でした
配達しきれない郵便物を捨てて捕まったりするのがオチ。
仕事なんだから、、、
ポスティングのような出来高賃金ではなく、一定の量を割り当てられ、それを時間内に配達し終えなければなりません。しかも民営化で割り当ても厳しくなってるだろうし。24時間働いても配達仕切れなくなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配達について ヤマトなのですが...
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
佐川急便の 用語を教えてくださ...
-
新聞配達早く配るコツ
-
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
宅配業者の方教えてください
-
某新聞販売店から契約更新に来...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
休みがうまく過ごせない
-
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
正社員からパートに変わった場...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
他に生計の途がなく は とがな...
-
パートは会社員ですか?
-
休みを合わせてくれない友人
-
連休。販売の仕事をしています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配達について ヤマトなのですが...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
新聞配達のバイトを初めて約2...
-
日本通運の配達って土日してま...
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
ウーバーイーツ働きたいのです...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
新聞配達辞めれない… 新聞配達...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
某新聞販売店から契約更新に来...
-
新聞配達と郵便配達を兼業する...
-
私は、かつて読売新聞に勤務し...
-
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
郵便物配達順組み立て
-
新聞配達経験者の方へ
-
宅急便大手3社について、どこま...
-
新聞配達の仕事を経験された人へ
-
郵便局員が感じ悪い
-
ピザ屋のバイトについて
おすすめ情報