dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月より町内会の班長をしております。
ごみの収集日を守らない方がいて、回覧板を回してほしいと依頼を受けています。
ごみ収集日の一覧の他、どのような文章がよいか教えて下さい。
今までそのような回覧板が回った記憶がないので、悩んでいます。

A 回答 (3件)

◯班の皆様へ




改めてご挨拶致します。
この4月より班長となりました◯◯と申します。
班の皆様はすでにご存じとは思いますが、改めてお願いを申し上げたいことがございます。


ゴミの収集日は下記の通りとなっております。
収集日以外の時に出したままになりますと、ネコやカラスなどが散らかしてしまう場合も考えられます。
また、これから夏に向かい、匂いの問題も発生致します。


( 収集日一覧 )


上記の収集日にのみ、ゴミをお出し下さるよう重ねてお願い申し上げます。


2012年◯月◯日

                              ◯班班長  ◯◯
………………………………
というのはどうでしょうか。
そちらの状況に合わせて改変してください。


それと、この回覧は、他の回覧と一緒にせず( 単独で・1枚で )回すと効果があるでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

とても参考になりました。早速作成します。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 16:15

町内会の班長さんですか、ご苦労さんです。



その回覧は、班独自のモノですか?それとも町内会全体のモノなのでしょうか?

班独自なら班長さんが頑張らなければなりませんが、町内会全体なら各班の班長さんが集まって決めるモノでは無いのか?


ま、漠然とルールを守りましょう!的なのでは効果が期待できないので、困っている実例を挙げてその結果どんな迷惑になるのか個別具体的に列挙しましょう。
そして、回覧板でなく、各家庭に配布する形の方が良いかも知れません。

でもねぇ・・・・
実際問題として、ルールを守れない様な人はそもそも回覧板と言うモノを見ない様な人という風に思われるが?

最終手段としては、当番さんを作ってゴミ出し指導するとかしないと駄目かも知れない。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

本当におっしゃられる通りだと思います。班での回覧なので、各家庭に配布するというほうが効果ありそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 16:15

それを考えるのが書記や副会長の仕事じゃないですか?


ウチの町内会では書記の私がやっていましたよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A