dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は何気なく足の爪を見たら、両足とも親指だけ爪の生え際から
2ミリほど上のの位置に横に線状に盛り上がっていたんです。
今までこういうことはなかったので驚いて質問させていただきました。
痛み、痒みもないですし、爪の色も普通です。
主人に話すとうる覚えだが、何か体に足りていない栄養素があるときに
そういった症状がでるとテレビで見たことがあると言っていました。
でもどの栄養素なのかもわからないし、本当にその情報が確かなものなのかも
わかりません。
ちなみに私は気管支炎にかかっており、抗生剤と胃薬と解熱剤を服用しています。
そういったことも関係あったりするのでしょうか?
あと、頻繁に立ちくらみが起こります。
あまり心配なら病院へ行ったほうがいいのはわかっているのですが
小さい子供がいますし、仕事にも行っているのでなかなか行く時間を作れません。
気管支炎もかなり我慢してようやく先日病院へ行けたくらいなので・・・。
なので、病院へ行けというご回答はご遠慮願います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

「両足とも親指だけ爪の生え際から2ミリほど上の


位置に横に線状に盛り上がっていた」
だけでは、何もわかりませんよ。
単なる貧血かもしれないし、最悪は、肺癌ですね。
貧血や肺癌による爪の変形は、有名な症状ですよ。
「貧血 爪」や「肺癌 爪」で、ネット検索すれば、すぐにヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!