アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年以上遡るのですが、・・・

私は当時無職で、お世話になった生命保険の営業の方から、研修だけで良いから来てくれないかな~と何度もお願いされ断りきれず、4ヶ月くらい生保に在籍したことがあります。
研修だけと言う約束だったのですが、なかなか退職させてくれず、結局3ヶ月正社員扱いになってしまったので、雇用保険の被保険者だったのは、最終的には生保です。

ハローワークで相談したところ、実務経験が無いに等しいので、その間については履歴書への記入は端折りなさいと指導され、最近なんとか転職したのですが・・・

この前の土曜日、入社、一日目に新しい会社から、被保険者証と一緒に、雇用保険についての確認書を提出するように言われました。被保険者証は、氏名、生年月日、被保険者番号のみ記載されているものを提出したのですが、確認書には、最終の会社と退職日を記入するようになっています。

履歴書には、ハローワークで指導されたように、生保で勤務していたことは書いていないので、虚偽の報告をした形になってしまいます。
なので、勤務先に正直に話したところ、ハローワークからのアドバイスだったことや、過去のことなので、気にしなくても良いと思いますよと言われたのですが。
なにせ、判断するのは本社です。(勤務先は支店)

経理や労務事務をしていたので、社内の社会保険の手続きは私の仕事でした。が、このような確認書を提出したことがありません。

最近は、どこのどこの会社も途中入社した人材に対して、このような確認書の提出を義務づけているのでしょうか?
オウムの逃亡犯をかくまっていた女性が、他人名義で社会保険を入手していたことがありましたが、その件が影響しているのでしょうか?

それとも、確認書は会社によって違うのでしょうか?

こちらから、正直に報告したものの、虚偽の履歴書を提出したことは覆せないので、こちらから、ご辞退するべきなのか、とても悩んでおります。

A 回答 (2件)

就職先を探すのが大変な世の中なのに、


折角、採用になった会社を、そのような理由で、
自ら辞退するなんてもったいないですよ!

既に支店の担当者に正直に話はされてあり、あとは本社の判断とのこと。
不安であれば、上司にその旨、相談してみたらいかがでしょう?
事情を知った上で「気にしなくていいよ」と言われたのだから、
きっと「辞める必要はないよ」と言うんじゃないかな?
会社側の言動を見る限り、その数か月の部分がどのような状態であれ、
「この人を採用したい」ということで採用したのだろうから。
(もし本社人事部で「認められない」とか言ってきても、
支社側の人事担当者又は、支社長が抗議すると思いますよ)

その確認書というのは、私は見たことがないので、
何とも言えないのだけど、
私は転職を2回しましたが、どちらの会社に(途中)入社する時も、
卒業証明書と住民票を提出しました。
車通勤の会社は、運転免許証と自動車の任意保険の保険証(っていうのかな?)のコピーも。
私の場合は、2回とも年内中の転職だったからか?
内容はよく覚えていないけど、どちらの会社に入社した時も、
入社後に何かを求められて、前の会社に電話して送ってもらった記憶もあります。
私の場合は、とにかく、経歴については全て調べられた記憶があるので、
普通、転職の際に(特に直近について)ゴマカシはきかないのではないかと思っています。

質問者さんの行動は間違っていたとは思いません。
逆に、黙っていて、後に発覚して解雇される事態になるよりは、
はじめに全部 話して良かったと思いますよ。
支社側の担当部署では「正直な人だ」とイメージが良くなっているかも。
きっと大丈夫!自信を持って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の会社はバイトで、バイトしながら違う仕事さがそうと思っていたんですが・・・

このような確認書を、今はどこの会社も提出させることになっているということなら、短期のバイトも履歴書に書かないといけなくなってくるな~と思いました。

なので、辞めるなら雇用保険の手続きをしていない今かな?と思っているのです。

回答者様も確認書を見たことがないとおっしゃってますね。

会社独自のものなのでしょうか?

お礼日時:2012/06/18 16:26

白状するのは軽率だったかも。


もう、わかってしまったからには、一か八かで履歴書どおりに書けばよい。おかしいと本社から連絡が来たら、正直に話せばよい。こうなったら、腹を決めるしかない。それしかない。

>被保険者証は、氏名、生年月日、被保険者番号のみ記載されているものを提出したのですが、確認書には、最終の会社と退職日を記入するようになっています
そのとおり、履歴書用紙通りに書くしかない。ここでバカ正直に書いたらもともこもない。辞退するのは沙汰を待て。虚偽というけど、ちゃんとした理由があるじゃない。

それと、これがうまくスルーしても、年末にまた問題が出てくる。年末調整に前職の源泉徴収票が必要となってくる。会社に任せる場合は、要注意。一難去ってまた一難ってところ。このことも考えて処置を考えましょう。会社によっては入社する際に渡せというところもあるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
生保にいたのは、何年か前の話ですので、年末調整は関係ありません。
また、被保険者証も、わざと前勤務先が記入されていないものを提出しています。

確認書って、今どこの会社も提出を義務づけされているのでしょうか?

お礼日時:2012/06/18 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!