
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ意味であり in order to は冗長なので使わないようにとの native のコメントを良く見かけます。
http://english.stackexchange.com/questions/3110/ …
ただし in order to を用いると「目的」ということをよりはっきり表せますので、そういう必要があるときにはあえて使うということでしょう。
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=2010 …

No.1
- 回答日時:
I told him to tell the truth.
「私は彼に本当のことを言えと命じた」
I told him in order to tell the truth.
「私は本当のことを話すために彼に告げた」
即席なので、ちょっと無理っぽい例文で申し訳ありません。
in order toとするのは、to不定詞がどこに掛かるかを変えたい、あるいは、曖昧にならないようにはっきりさせたいときに使えるということです。
in order toにすると、離れていても主語に掛かるようになります。単にtoだと近い位置の単語に掛かることが多いか、どうかすると掛かるべき単語に二つ以上の候補が生じます。
もちろん、そういう紛れがないときに使っても、何も問題はありません。たとえば、文章の調子にメリハリを付けたいということでもOKです。
ただ、必要もないのに使うかというと、そういうことはあまりないと思います。
これは、so as toも同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The aim of this study was to systematically review 4 2023/02/09 11:16
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 提示文の構造について(indicate...to do...) 1 2023/04/25 15:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法(他動詞・自動詞の解釈)you pre-register online 1 2023/03/09 00:18
- 英語 英語 時間 in We found it difficult to get our homework 2 2022/05/23 14:22
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 "What will you have to drink?"の"have to"の効果について 3 2023/02/03 15:41
- 英語 The SD reamer drill with stopper may also be used 3 2022/04/22 09:40
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Created by~それともProduc...
-
高一七月進研模試にLEAP Basic...
-
縦書きの場合の※の位置は?
-
「気付く」と打ちたい
-
ice cream というスペルを、ice...
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
「手書き修正した」という意味...
-
大学受験の同意語句や同意文の...
-
keep の反対の英単語を教えてく...
-
英単語の後方一致検索
-
quantitation と quantificatio...
-
ワードの単語数文字数の違い、...
-
It was Lovely to see you! っ...
-
英語で礼金、敷金、不動産仲介...
-
味をリニューアルし、新しく生...
-
漢字「渣」のシフトJISコー...
-
売春婦を示す言葉の違い
-
英単語の下の青の二重線
-
10年間は"decade"、では20...
-
アルファベットを並び替えて別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Created by~それともProduc...
-
縦書きの場合の※の位置は?
-
「気付く」と打ちたい
-
Full(フル)の対義語・反意語が...
-
英単語の後方一致検索
-
JRの車内アナウンスで「お出口...
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
スマホでメールを送るさい、辻...
-
"administrative assistant"の...
-
誰にも、誰にでも この両単語の...
-
高沸
-
漢字「渣」のシフトJISコー...
-
売春婦を示す言葉の違い
-
「けち」の反対語
-
味をリニューアルし、新しく生...
-
日本語の単語を五十音別に分類...
-
「当然に」とは?
-
英単語について
-
quantitation と quantificatio...
-
ice cream というスペルを、ice...
おすすめ情報