dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越しにあたり固定電話の料金を見直したいと考えています。今はNTT西日本と契約してます。(電話とADSL)

・固定電話の使用頻度は月2回程度。1回あたり2分くらい。(荷物の再配達と出前くらい)
・引っ越し先のマンションはNTTフレッツ光に対応している。各部屋までの引き込みは入居者でしてください?とのこと。(工事が必要ってこと?)
・インターネットは利用したい。

こんな感じなのですが、通信費を抑えられるプランやサービスはあるでしょうか?ひかり電話とかいろいろあるみたいですが、何が何やら分からずにいます。

A 回答 (4件)

フレッツ光対応ということは、おそらく「フレッツ光・マンション」の装置が用意してある、と言うことですね。



その中央装置から部屋まで引くのは工事となります。が、まあ新規契約時は大概工事費無料です。(2年間使用などが前提)

>フレッツ光ネクスト・マンション
http://flets.com/next/mn/

実際の料金は、
・フレッツ光ネクスト・マンション 月額3,000円程度
・プロバイダ 月額500~2000円など
・終端装置利用料 一番ベーシックなものなら無料

そして、フレッツ光ネクストを引くと、IP電話の「ひかり電話」を契約できます。

>ひかり電話
http://flets.com/hikaridenwa/service/

オプションサービスも無料通話分も無しで、最低プランで行くならば、月額525円となります。
IP電話なのですが、050電番ではなく、地域の番号で契約することが出来ます。

合計最低、4,000円程度でインターネットと電話が用意できます。

※フレッツ光の料金が2,600円のマンションなら、400円下がるんですが。マンションによるので、正確な月額を聞いてください。

----

通常の加入電話が月額1,500~1,700円なので、ADSL回線をプロバイダ込み2,300円以下で契約できるならば、そちらの方が安いことにはなってしまいますね…。
(施設設置負担金のない加入電話ライトだと、月額1,700~2,000円となるので、ネット料金2,000以下なら、ということに。)
    • good
    • 0

今はまだ、光回線よりADSLのが安いので、


電話とADSLを使うほうが安く出来ます。

ADSLは2千円程度が安値帯なので、これより
高い料金を払ってるなら、引越しを契機に
変更したほうがいいでしょう。

田舎だとADSLは回線速度が出ないので、
それらをクリアしてればの話です。

最安値は、イーアクセス系の1480円ですが、
価格コム経由でキャンペーンを利用すると
期間限定ですが、もっと安いものもある。
    • good
    • 0

加入電話



ライトコースで月800円です、工事費2000円

これでADSL(プロパイダ)の契約をすればいい。

安いとこで1980円ほど


いっそ携帯だけにしちゃうとか。ネットは携帯で見る
    • good
    • 0

光にすれば高くなりますよ。

固定電話をやめればいいんで無いの、adslだけ残して。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!