重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中野区 杉並区 練馬区などの近辺で呑気症や自律神経、唾液や後鼻漏などに詳しい先生を探しています。

症状は空気や唾液を飲み込んでしまって昼夜問わずゴクンゴクンとして辛いです。
特に睡眠中もひどいみたいで眠れません。
昼間も唾液が溜まってくるような感覚と後鼻漏がある為か勝手にゴクンとなります。
朝はひどいゲップと吐き気もあり、後鼻漏やらとまざって辛いです。
噛みしめている感覚はないのですが舌が上顎に突いています。
ちなみに姿勢も悪いです。
耳鼻科で検査してもらったら蓄膿ではない後鼻漏と慢性鼻炎の診断で胃液が上がってきてるのでは?と理解してもらえてない気がします。
ちなみにオメプラール、シングレア、ムコダイン、トラサミンを処方されて飲んでいます。

完全に自律神経も壊れてると思いますが癖になってるから喉の筋肉もおかしい気がします。

この症状から喉の違和感、不眠症、不安症みたいになってるので心療内科も迷ってますが小さな子供が1人いてこれからも妊娠を考えています。
東洋医学の鍼灸や整体などで治せないものでしょうか?
再発しないしっかりした体になりたいです。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお力添えをお願いいたします。

A 回答 (1件)

山梨で整体師をしています(圏外ですね(笑))。

症状から察すると、舌の動きが悪いのではないでしょうか?あと、首が前に、若干猫背っぽくなっていないでしょうか?顔ヨガや表情筋トレーニング(やり方は検索してください)はとても有効だと思います。姿勢を正し、顔を上げ、常に明るい表情でいてみてください(トレーニングとしても)。わからなかったら、プロフィールのwebから入って連絡ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。首が前に背中が猫背にその通りです。
本当にお近ければ飛んでいきたいくらい切羽詰まってます。24時間苦痛な感じでほぼ眠れずだんだん病んでます。
医者に相談しても理解してもらえないので呑気症でもないのかも。
またHPからでも相談させてください!

お礼日時:2012/07/07 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!