性格いい人が優勝

 DIYで自宅内の配線などをいじるために電気工事士二種の資格を取ろうと思っています。来年の受験を目指して今からコツコツと勉強をしていきたいのですが、それに必要な教本や工具などのおすすめを教えていただけないでしょうか。

 アマゾンで電気工事士で検索すると、下記のようなものがよさそうかなと思ったのですが、いかがでしょう?
 ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格2012年版
 HOZAN 電気工事士技能試験セット
 平成24年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料 「準備万端 全13問分の器具セット」

A 回答 (2件)

(筆記試験)


過去問をWEBで集められるだけ集めます。
5年分もあればいいでしょう。(多いほどよい)

それを繰り返しやるのみ。それで十分です。
わからないところもWEBで調べます。(掲示板などで質問するのもよい)
受験用の参考書は特に購入する必要はありません。
(WEBが面倒とか経費に余裕があるとかで本を購入する時も「過去問」)

(技能試験)
工具は、何も持っていなければ受験用のセットを買うのが結局は手っ取り早くて安上がりです。
しかし極端なことを言えば、必須の「圧着ペンチ」と「電工ナイフ」のみちゃんとしたものを買って、あとは100円ショップでそろえても受験で困ることはありません。
なお、ご提示のセットに入っている「P-957(来年はひょっとして958?)」を買えば「電工ナイフ」無しでもなんとかなります。(「電工ナイフは使わなかった」という受験者はいくらでもいる)

練習材料はその年度用のセットを買うのがいいです。
来年の1月に候補問題が発表され、それをもとに業者がセットを構築し販売を始めます。
(電線だけは多分足りなくなるので電材屋かホムセンで追加購入)

※これだけWEBに情報があふれ、技能試験の候補問題も公表されるようになった現在、まじめに取り組めばまったくのしろうとでも1回の受験で確実に資格を手にすることができます。(特に動画がたくさんアップされているのは、工事の経験のないものにとってはありがたいはず)
なお、勉強開始は受験申し込みが終わった4月からでもOKですよ、ほんとに。
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 レスありがとうございました。
 なるほど最近はWebで過去問すらもなんとかなるものなのですか。さっそくいろいろ探してきたいと思います。ざっと見た限り筆記試験はさほど難しくはなさそうなので安心しました。
 問題は技能試験ですね。間違いがあってはいけないので、とりあえずホーザンのセットで揃えて勉強したいと思います。プラスして電工ナイフというものですか。いちおう念の為に購入しておこうと思います。教材はおすすめの通りその年度の物が発売されてからやってみようと思います。アマゾンでの発売履歴を見る限り、2~3月頃になるのかな?

お礼日時:2012/07/08 15:10

電気工事士は、歴代の問題が出題されますので、それほど難しくはありません。


ただ電気に携わっていない方は、それなりに勉強する必要があります。

筆記試験では、電気理論、電気法規、使用工具、使用器具等について解答する必要があります。
その為、参考書は解説と問題集の合わさった物で、フルカラーで機器工具の写真が記載されている物が、一石二鳥で良いです。
オーム社出版のものに、良いものが多いと思います。
特に電気工事に係わっていない方は、工具、機器がどういったものかが分からないので、カラー写真とモノクロ写真では、雲泥の差です。

実技試験では、時間との戦いになります。
完成しなければ不合格ですので、終わらせる事が第一条件となります。
その為、何回も練習しないと、時間内には終わりません。
そういった理由で参考書は、作業状況のDVDが付録されているもの、結線方法を図や写真で記載しているものが良いと思います。
こちらは、オーム社や電気書院出版のものに良い物があると思います。
機器工具については、試験セットものを参考にして、ホームセンターで購入すれば安くあがります。
VVFも種類別に10m巻で売っていたりしますし、スイッチやコンセントもありますので、こちらを購入した方がお得だと思います。
圧着ペンチは、個人的にマーベルが好きですが、その他ホーザン、ロブテックスも試験対応しています。

という具合に、列記されたものと違うものを推薦しています。
ある程度分かっている者の意見ですので、初心者の方には合わないかもしれませんが、参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 詳しいレスありがとうございました。
 歴代の問題が使いまわされるってことでしょうか?なんだかアメリカの自動車免許みたいな話ですねw
 オーム出版のものがおすすめということ、心に留めて書店を見にいって参ります。おすすめの通りカラー、DVD付きのものを探してきますね。
 工具はホーザンは自転車いじりで馴染みがあるので、それで揃えようと思います。
 ネットで見た限り筆記試験は特に問題無さそうな感じですが、実技はさすがにやったことがないので経験を積む必要がありそうですね。DVDを参考にして何とか頑張ってみます。

お礼日時:2012/07/08 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!