dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この一文を翻訳していただけませんでしょうか。

「お身体に気をつけて、いつまでも元気なオンマでいて下さい」

一応、一文ではオンマにしていますが、オンマとオモニの使い分けがよく解らないのでどっちを使ったらいいのか、そして、その意味もふまえて教えていただけないでしょうか?
あと韓国では目上の人?に対する礼儀等が厳しいと聞いたんですが、やはり上記の一文は丁寧語より尊敬語の方がいいのでしょうか?

出来れば一文を丁寧語と尊敬語両方翻訳していただけるとありがたいです。

わがままな質問ばかりしてしまい申し訳ありませんm(__)m

A 回答 (2件)

몸에 조심하시고, 언제까지라도 건강한 어머니로 있어 주십시오.


体に 気お付けて いつまでも 健康な お母様 でいて ください。

お母様という尊敬語にするのなら、어머님といったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

몸에 조심하시고, 언제까지라도 건강한 어머니로 있어 주십시오.



オンマは、子供が親に言う時に使います。韓国では家庭内でも尊敬語を使います。

この回答への補足

ということは、尊敬語の場合はオモニになるのでしょうか? 
あと、翻訳してくださった一文に日本語も一緒に書いてもらってもいいでしょうか?
質問ばかりしてしまい申し訳ございません;;

補足日時:2012/07/07 20:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!