dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ロードバイク暦6年になります。
先日、ずっと憧れだった2009年トレックマドン6.9proを中古で購入しました。

ステアリングコラム内を見るとプレッシャーアンカーの頭が
下図のような状態になっていました。
六角用の穴が開いているかと思ったのですが、丸くなっています。
これは以前の所有者の方が穴をなめてしまった状態なのでしょうか。

またこの状態から緩める方法は何かありますでしょうか。

ご助言の程よろしくお願いいたします。

「プレッシャーアンカーボルトについて」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

なんどもすいません。

サイト見ました。
私の図が間違っていました。
上は平らな蓋?です。ピナレロはこれです。

念のために付いていたように戻してネジを浮かして叩けば大丈夫です。
直接たたいてもいいですが中に落ちていきますから、ヘッドキャップを付けた方がいいです。

付ける時はばらさずに一体にして押し込むぐらいんで挿していきます。
でも、これアンカーの幅が短いので違うのに替えた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

Thanks guys. I screwed the cap bolt into the hole and gently tapped on it with a hammer, everything in the photo slid down no problem to the proper depth. Took the fork out, cut it off with a carbide blade and it looks better than the factory cut that came on it. Reassembled and it looks great now. Thanks for the help and confidence building.



みんな、ありがとう。
わたしは、この穴にキャップボルトをねじ込んで
優しくボルトをハンマーで叩いたよ
標準的な深さに難なく落とし込む事が出来ました。

フォークを抜いて、
カーバイド刃でまるで工場で切ったみたいにきれいに切れたわ。

再取り付けして完璧さ。

基本的な構造を教えてくれてどうもありあと。

だそうです。
下だけが臼になっている
昔ながらのクイルステムと同じ発想のアンカーですね。

ご自分で探された応えとおなじようにやっていいでしょ。
コラム割れ防止のため、ステムを着けたまま~ゆるめるくらいで
作業してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翻訳ありがとうございます。
クイルステムについても勉強になりました。

ステムを着けたままというのは全く考えていませんでした。。
アドバイスありがとうございます。
とにかく慎重に試してみたいと思います。

お礼日時:2012/07/12 23:59

KCNCのプレッシャーアンカーではないのでしょうか。

KCNCならば,ヘッドキャップのねじ穴の下にアレーキー挿入口があります。ですからアレーキーをネジ穴を貫通しまして締めたり緩めたるするものです。KCNCのプレッシャーアンカーは,ほとんどの方が,使用法が分からずに途方に暮れるプレッシャーアンカーです。

カーボンコラムですから,叩いたり押し込んだりといった方法はとらないと思いますよ。潰れる前のC社のように,カーボンコラムにスターファングルナットを打ち込むとんでもないメーカーがありましたが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

KCNCですか。No.5の方が示唆して下さった方式ですね。
自転車の世界は本当に規格が色々ありますね。
色々な方が回答してくださるおかげで大変勉強になります。

今のところ家には短いアーレンキーしかないので
以前から長いのが欲しいとは思っていたので
週末にでも購入したいと思っています。

お礼日時:2012/07/11 19:16

ついでにね。


撮影しました。ピナレロはこれです。
これを見れば理解できると思いますよ。
「プレッシャーアンカーボルトについて」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーツを用意して写真まで撮っていただき本当にありがとうございます。

上から力を加えると、下の台形部分が抜けるので
台形によって広げられていた部分が緩んで
圧が解除されるのですね。

確かにアンカーの幅が短いですね。
これなら他のに交換した方が良さそうですね。

お礼日時:2012/07/11 19:08

ネジは上と下のどちらにかかりますか?


上は貫通して下にかかるのなら、間違いないと思いますよ。

図のようにヘッドキャップを付けて、ネジをちょっと浮かせて軽い力で叩けばで下に落ちると思いますよ。そしてヘッドキャップごと引き上げます。
ピナレロはそうでした。ネジを抜いた瞬間にアンカーが下まで落ちることもあったしね。
    • good
    • 0

たびたび失礼します。



私も絵を書いてみました。

この形式で上側が固着していればアーレンキーでゆっくりグラグラにするか潤滑剤でも入れてください。
潤滑剤を入れるときはできるだけカーボンに付かないように丁寧にね。そんなにほったらかさなければ問題ないと思います。外せたらすぐに拭き取ってください。
「プレッシャーアンカーボルトについて」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間を割いていただきありがとうございます。

私も色々と調べてみたところ
海外で全く同じ悩みを抱えている方がいました。
http://forums.roadbikereview.com/trek/madone-6-x …
上記サイトの1枚目の写真が私の写真の状態と同一。
そこへ2枚目の写真のキャップとバネとボルトとネジが切られていない座金が付きます。
(キャップ&バネ&ボルトを外した時は、座金はコラムの中に残ってたという意味で
3枚目の写真を示しているんだと思います。)

最終的に質問者は叩いたようなのですが
まだ英文を読みきれていません。。
機械翻訳も意味不明なのでもう少し解読してみます。

お礼日時:2012/07/10 22:34

誰かさんは、相変わらずですね。



上にはネジも何も切っていないのでしょ。
じゃぁ、下のほうにネジが切ってる可能性があると思ったのです。
下の部分を下に落とすということです。
誰も、壊れるまで無理して叩けと言っていませんよ。

ボルトの長さが長ければ、そういう仕組みかもしれませんよ。
入れるときも、きつめで押し込んでネジを締めていくと先にアンカーが止まってガタを取っていくということです。

ピナレロのFP2の初期は、こんな感じだったと思います。
アンカーとヘッドキャップの間にバネが付いていてね。

ここの、大王様が間違っていると断言しているので不安があるのなら試す必要はありません。
私も、自信はそんなにありません。ひょっとしたらと思って回答しただけですからね。
「お礼を書け!」という人もいますが、私はお礼も何もいりませんよ。迷惑かもしれないおせっかいで回答してるだけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あああ、すみません。
私の質問のせいで場が荒れてしまって。
ただ私からすると有識者の方々から様々な
ご意見を頂けるのは大変ありがたいです。
会社から帰宅して開いてみるとたくさんの回答が寄せられていて
驚きとありがたみを感じつつ、色々な回答になるほどと勉強させていただいていました。

確かにご指摘の通りアンカーとキャップの間にバネがついています。
でもボルトは少し短い気がします。
FP2と類似ですか。もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2012/07/10 22:20

ねじ穴にM5アーレンキーを突っ込んで,突き当たった場所で締めたり緩めたりすればよいのではないのでしょうか。

柄の長いアーレンキーが必要ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに下に六角用の穴があって調節できるのなら確実な方法ですね。

早速やってみたのですが
うちにあるアーレンキー達では短すぎて役に立ちませんでした。。

この為だけでなく、長いアーレンキーは以前から欲しいと思っていたので
これを機に購入したいと思います。

お礼日時:2012/07/10 22:04

プレッシャーアンカーだとすると、


上からボルトを着けてハンマーで叩く!?
そんなことすると
カーボンコラムが割れます。
さらに下に入ってしまいます。

力業で試すべきは逆。
ボルトを取り付けてそれをがっちりした物で保持して
「上に抜く」が試せる唯一の方法でしょう。

プレッシャーアンカーのたぐいであると
これを下に押すのは
さらに取れなくなる事にも成る自殺行為です。
「プレッシャーアンカーボルトについて」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答&図まで記載していただき、ありがとうございます。

なるほど上に抜ければ構造も把握できるし
良くあるタイプのプレッシャーアンカーに交換もできますね。

押すにしろ引くにしろ圧がかかっているでしょうから
結構な力が必要そうですね。

余談ですが実際にカーボンコラムを触ってみて
カーボンってこんなに硬くできるんだ、、と思いました。

お礼日時:2012/07/10 21:54

NO3です。


もしはずれたら、中に落ちてしまうのでネジに紐でも巻いといた方がいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通りネジをそのまま
プレッシャープラグに装着できます。

上から叩くというのも自分でちょっと考えたのですが
実行前に有識者の方に聞いてみようと思い
質問させていただきました。

お礼日時:2012/07/10 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!