dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人名義で住宅ローンを組んで10年になります。
11年目から金利が上がるので、借り換え(主人名義での)を
考えていますが、私が6年前に自己破産をしておりますので
借り換えの審査は難しいでしょうか。

収入は会社員である主人の給料のみで、家の名義は主人のみ、
現在他にローンはなく、主人は過去に借金などの金銭トラブルは
一切ありません。

A 回答 (2件)

>11年目から金利が上がるので、借り換え(主人名義での)を考えています



金利だけで借り換えをすると、マイナス面もあるのでご注意下さいね。

>私が6年前に自己破産をしておりますので、借り換えの審査は難しいでしょうか。

質問者(嫁さん?)さまが、自己破産をしていても旦那の審査には影響ありません。
もちろん、質問者さまは「借り換えに一切関与しない(出来ない)事」を覚えていて下さい。
借り換え契約書に、質問者さまの名前が入ると「金融機関も、質問者さまの金融事故前科を調査」します。
まぁ、質問者さまは「無収入」との事ですから金融機関も(契約には)一切関与しないと思います。
実際、配偶者さま(嫁さん)が自己破産をしていても旦那の新規住宅ローンに受かっていますからね。
もちろん、先に書いた通り「配偶者さまは、一切契約に関与不可」です。
たぶん、問題ないと思います。
まぁ、旦那には「一言」伝えた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私には収入もないので保証人などには
名前を書かなければ大丈夫なのですね。
安心しました。

お礼日時:2012/07/11 12:27

借り換え先の金融機関は、希望される融資額に対して「ご主人様」を審査するのですから、ご主人様だけで借り入れて、ご主人様だけで返済していくのであれば、問題ないのではないでしょうか。



ただし、奥様が連帯保証人や連帯債務者になるというのであれば、問題になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
事情があって主人には内緒なので
ドキドキしていましたが安心しました。

お礼日時:2012/07/11 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!