dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

陰惨、陰湿、暴虐なニュースばかりですが、
もの言わぬ被害者でも何かSOSは発信している、中学生でも幼児であっても。

我々は他人とは係わらぬようにする生き物のようです。
お節介、物好き、他人事に口を挟む、ことは避ける。
馴れ馴れしい、とも思われたくない。世話好きは変わり者と想われる。
もっと嫌なのは巻き添えを食らう。

一方で、隣りの奥さんが、向かいの旦那が、裏の娘が、二丁目の悪ガキが・・・・・、
どうしたこうしたと、興味津々の生き物でもある、本当はこう言うのが大好きである。
だから 他人様の事は詮索しなさんな、と言うのは良識として捉えられています。

保護者が庇護を求め陳情を得た相談所とか警察、こいつらは論外。
いずれ、ポイ、免職、首、市中引き回し、磔、火炙り、です。


我々には何か出来なかったのか?
我々が一番近くにいたのではなかったか?
SOSは我々に発信されていたのではなかったか?

その気になればいくつかの不幸は防げていたはず。
我々に勇気がないからでしょうか?でも勇気のある人ばかりではありません。
私だって臆病なので巻き添えを食うのはいやです、でも相談所の職員とは違うと思いたい。

勇気の無い人(普通の人)でも出来ることは何ですか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

> 勇気の無い人(普通の人)でも出来ることは何ですか?



自分とか、家族など自分にとって大切な存在の命など、大切な順に「守ること」ではないですかね?

自分の命が大事なら、それを必至で守ることくらいは出来ると思います。
敵を叩きのめす力など無くても、必至で逃げるだけの力があれば出来ますからね。

また、自分の命より大切な存在があるなら、それを自分の命をかけて守れば、自分の命を守る以上に、力が発揮出来ると思います。
その結果、大切な存在は守れるでしょう。
極論ですが、自分より大切な恋人でも子供でもを庇って、自分が殺されたら、その後に大切な存在が殺されたとしても、たとえ一瞬でも守れたことになります。

それこそ、質問者さんが仰る「その気になれば」、絶対に守るべきものだけは、守れるのではないでしょうか?

大津のいじめ自殺問題などは、命を守れなかった結果の、責任のなすりつけ合いでしかありません。
命さえ守っていれば、こんな見苦しい問題は発生しませんでした。

逆に命を守れなかった結果、学校や教育委など関係者や、いじめ加害者側などが、「保身」などと言う形で、今度は自分たちの身を守らなければならなくなっていると言っても良いです。

ただ、申し訳ないですが、たとえば他人のお子さんは、少なくとも私は、自分の命をかけてまでは守れません。
恐らく教育関係者や、いじめ加害者の両親などもそうでしょうね。

むしろ、仮に私がいじめ加害者の親だとすれば、世間から如何にバッシングされようとも、我が子を必至で守ります。
現在、世間はそれをバッシングしていますし、それが当然だとは思いますが、私は親としては、それが正しい行動だと思っています。

「巻き添えを食うのはいや」と言うのも、「自分や自分が守るべき存在を守る」と言う観点から、正当な考えかと思いますよ。

一方では、警察でも教師でも相談所でも、彼らは行政サービスと言うサービスなんですよ。
国民は、それの利用権利者であり、限界まで使役する権利があります。
それこそ大切な命を守るなどと言う目的であれば、自分の知恵や手段を駆使し尽くして、限界まで使役せねばなりません。

出来るかどうか?では無く、せねばならないことは、やらねばなりません。
「そんなことは簡単に出来ない」と仰る方も多いですが、実際に利用している人がいますので、出来ないことではないんです。
出来る人と出来ない人の違いは、「備え」だと思います。
「もしこう言う事態があれば・・」と想定し、誰に、何を、どのように言えば、適切な行政サービスなどが受けられるか?を、準備しているかどうか?です。

誰もが出来ること、やるべきことは、それぞれが、「自分が守るべきものを必至で守る」ことだけではないでしょうか?
「備え」も必至でやるべきことです。

それらが出来る人は、強い人間です。
強い人間は、他人とも関わっていけるのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは自分の周囲から、そう考えていれば備えも付いてくるかも知れません。

行政はあまり期待していません、事前に相談していたのに最悪の結果に。
けっこう多いケースです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 21:45

>勇気の無い人(普通の人)でも出来ることは何ですか?



声掛けと見守り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2さんによると知らない人が声かけちゃいけない、って先生に言われるらしいです。
名物おじさんになるしかないかな。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 21:53

>私だって臆病なので巻き添えを食うのはいやです、でも相談所の職員とは違うと思いたい。



>勇気の無い人(普通の人)でも出来ることは何ですか?

あなたがお若い方なら相談所や警察官になって、あなたが今「こうあるべきだ」という相談所や警察官の姿を実行したらよいと思います。

現代社会は非常にそういう方々には評価が厳しい世の中です。
児童相談所の職員なんか、過労死しそうなほど虐待関連の通報が多いそうです。

そもそもいじめ殺したのは親であって、児童相談所の職員ではないのに、責められるのは子供をイジメ殺した親より、児童相談所の職員だったり、学校や保育園の先生の方ですから。

学校、児童相談所、警察はトコトンまで働け!の世の中ですから、おそらく人手不足でしょう。
でも勇気のない人でもそれなりに頑張ればなれますよね。
みんなそうやって夢を持ってなるわけでしょうけど。

日本は「いじめ社会」ですから、根本解決を図らないと、今みたいに「誰かのせい」にしているだけでは、全く変わらないと思います。
昔から「葬式ごっこ」とか陰湿きわまりないイジメはありましたから・・・・。
昔は陰湿ではなかった、などとおっしゃる方がいますが、そんなことはないですよ。
「いじめ」ということ自体がこんなに社会問題になるほど、日本が平和になっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

村八分が有りましたね、でもこれは何か悪いことをした場合の罰。
罰と言えば本来罰せられるべき人が罰せられない又は罰が甘すぎる現代。
そう言う風潮も理由の一つなんでしょうかね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 21:51

町内会長をやっています、地域の小学校では「知らない人に声をかけられても相手にしない」ことを教えているそうです。


これまで通学路で小学生に会うといろいろ声をかけてきましたが、学校の指導ではいけないそうで、教頭先生にこれでは困るでしょ、、と問題を投げたところ、相手になっていけないのは「知らない人に」なので「知っている人に」なってくださいと切り返されました。
どちらかというと住民として子どもと関わっていこうという方針なんですが、風潮的に関わってほしくないと考える親御さんもいたり、非行少年を見かけて警察との懇親会で相談しても承りましたというだけで、結果報告もないので、どうも他人の子を叱るということは難しいです。
今回の事件ですが、担任教師が「虐めはあるだろう」という危機感を持って生徒を観察し、前兆を見たら自分で抱え込まず、学年主任や教頭に報告して情報を共有していく。
われわれ一般住民も学校は定期的に町内会の会合に教頭や主任を出席させるので、虐めはないかをきいてプレッシャーをかけていく、親も自分の子どもと触れ合う時間を増やし、異変をかぎ取る。
こういう事件が起こってからですけど、自分でもいろいろやれることがあるのではないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆が知ってる名物おじさんになるしかないですか。
情報を共有し一人で抱え込まないことが肝要、これは大事ですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 21:38

誰かを咎人として責め立てて死を願ったりする人間はその正義感(と思い違いしている単なる他罰感情)によって他人を傷つけたり追いつめたりします。


自分は間違った事をしていないつもりなので反省しないのでエスカレートするばかりです。

>いずれ、ポイ、免職、首、市中引き回し、磔、火炙り、です
こんな感情任せの妄言を正義感と勘違いするのがその典型です。

>勇気の無い人(普通の人)でも出来ることは何ですか?
質問者様はご自身が他人を傷つける素養十分だと言う事を自覚することが第一歩でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虐めが自殺の原因の一部であると認めたらしい、やっと。
この人たち ポイ、免職、首、市中引き回し、磔、火炙り、にはなりません、絶対。
今までと変りません。
極端に書いて逆に現実味を感じさせない文章のテクニックですかね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!