アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ずいぶん前にいただいた木炭、箱に入ったまま、
ふたなどはしていなく、倉庫に置きっぱなしでした。
日に干せば、冷蔵庫の脱臭や押入れの除湿などに使えるものでしょうか?
バーベキューなど、燃やす用途は今のところありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

古炭はたいてい周りのニオイを吸着していますから


再利用はあまり効果が無いかもしれません。

我が家では植木鉢の底石に使ったり、
砕いて用土に混ぜ込んで使い切っています。
生ゴミに振りかけて捨てると、こちらはわりと効果があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう手がありましたか!
目からウロコでした^^
いろいろ使えるのだと思ったら、うれしくなりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/16 15:09

脱臭については(木炭の状況がわからないので)良くわかりません。


除湿については、乾燥した日に日に干せばそれなりの効果は認められると思います。
完全に回復させたいなら、電気炉等で真空若しくは不活性雰囲気下で1000℃以上に加熱してやれば十分に回復すると思われます。(墨の表面に吸着していた物質を除去させる)
尚、墨は除湿効果というより調湿効果があり、周りが湿気ていたら吸湿を行い、乾燥していた場合は加湿を行います。よって日干ししても周りの湿度が高ければ乾燥剤としての再生はできません。逆に低温でも真空乾燥すれば乾燥剤として復活できます。
脱臭・除湿共に空気中の匂い分子や水分を木炭の中の微細な穴の中の表面に吸着することで行っていますので、或る程度吸着が進むと匂いが無い所、湿度の低い所に持っていくと吸着していたものが逆に出て行くこともあります。
後、日干しする前にきれいな水で表面についたほこり等は取り除いておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年間ほったらかしにしておいたので、
かわいそうなので、日に干してみようと思います。
もっとカラッとした天気になってから、やってみます。
少しは効果があるということがわかり、
助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/16 15:07

備長炭や竹炭などは煮沸消毒して干せば臭いの吸着力がある程度復活しますが、一般に売られているバーベキュー用の炭は黒炭ですので煮沸は向かないようです。



とはいえ10年間倉庫の臭いを吸着してきた炭を燃やしたら吸着した臭いが一気に放出されて凄い事になったりします。

間違ってもバーベキューや調理に使うと食材にその臭いが燻されてしまいます。

ですから火起こしの初期や焚き火用として使うのが賢明と思います。

冷蔵庫用の活性炭消臭剤も再利用せずに使うように、炭にも使用限界があります。
炭パワーを妄信する方はまるで何でもできる様に唱えますが、炭って同じ銘柄でも品質には結構差があります。

除湿剤としては利用可能かもしれませんが、能力的には市販のものよりも劣るでしょう。
それでなきゃ皆が炭を使います。まぁ炭の方がインテリアとしても使えるけど・・・

昨年から今年の春まで火鉢を使ってみてその辺を痛感しました。
とはいえ炭火を弄るのは楽しかった!節電を口実に火鉢生活が実現しました。

参考資料
炭の煮沸消毒と再生方法
http://i-sumi.com/hpgen/HPB/entries/24.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火鉢、、楽しそうですね^^
私もインテリアもどきで少し楽しんでみようかなと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/16 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!