No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイトルに化学的説明とありますが、発泡は化学反応の結果ではありません。
やったことはありませんが、砂糖や何かの固形物でも同じ事が起こります。ビールにはご存じのように二酸化炭素がとけ込んでいますが、ふたを開けると圧力で押し込まれた二酸化炭素が出てきます。ふたを開ける前は溶解度以上の二酸化炭素がとけ込んでいるのです。
それでビールはいつも泡を出しているのですが、泡を出すときに表面積の大きいものがあるとその速度が速くなります。ビールと塩の境目が増えるので、ここに二酸化炭素が集まりやすくなり、発泡するのです。かき混ぜても泡が勢いよく出てくると思いますが、これはビールと空気の境目が増えるからです。通常はビールの上面の空気との境目しかありませんが、異物が入ることにより勢いよく出てくるわけです。
No.6
- 回答日時:
MiJunさんのご質問ですが、myeyesonlyの回答が分かりやすくて良いんではないでしょうか?
>例えば、上記の塩の結晶表面(界面?)で
「二酸化炭素が吸着」→「単位表面積あたりの二酸化炭素吸着量が飽和」→「泡としてジョッキーから溢れる」
でしょうか?
吸着量が飽和というよりは、吹き出てくる大きさになったというほうがいいのでは。塩を入れたときにその表面から小さなあぶくが出て、大きくなったら上昇するのが見られると思います。蛇足ですが、割り箸をつっこんでも同じ現象が見られますよ。
No.5
- 回答日時:
これは化学的な反応などではありません。
発生した泡は溶解していた炭酸ガス(約0.3%)が、塩を加えることによって、平衡状態が崩れ、大気中に放出されたものです。水は溶媒としては最高のものですが、純水に近いほどいろいろなものを溶かす能力があり、反対に不純物を含むほどその能力が低下します。この場合ビール内の物質は溶けているのではなくコロイド粒子として存在します。炭酸ガスはそれと異なって溶解していると考えられ、水が塩水になったため追い出されたものです。
No.3
- 回答日時:
これは、過飽和という状態で起こる過渡的な(安定状態に戻るまでの一時的な)現象です。
過飽和とは、飽和、つまり、その状態で溶けうる以上に溶けている状態で、非常に不安定な状態です。あらゆる溶けるもので起こりうるのですが、気体が溶けてる場合は非常に起こりやすいです。
ですから、ビールを開けて常圧にさらした場合は、常圧で溶けるより沢山の二酸化炭素が溶けています。この不安定な状態は、ちょっとした刺激で急激に解消されます。ですから、一気に二酸化炭素が吹き出すような反応になるのです。
塩の粒が投入されるということは、その刺激を与えるのと、泡を発生する核になるものができるという二つの働きをします。また、砂糖なんかなら少量だとすぐ溶けちゃって核がなくなって、泡ができにくくなるけど、塩はあまり水に溶けないので少量で効果がつづくということもあります。ですから、全然水に溶けないで、表面積の大きい、活性炭の粉や鉄の錆びの粉なんかを入れるともっとすごいです。
No.2
- 回答日時:
最近日テレの「おもいきりTV」で「みのもんた」がビールのジョッキーに塩を入れて泡を出していました。
便乗質問(?)で申し訳ありませんが、、atichingさんの回答に関して、もう少しご教示ください、
例えば、上記の塩の結晶表面(界面?)で
「二酸化炭素が吸着」→「単位表面積あたりの二酸化炭素吸着量が飽和」→「泡としてジョッキーから溢れる」
でしょうか?
更に、この吸着界面(?)では二酸化炭素のみではなくビール成分(糖類等)の関与も考えられるのでしょうか?
それとも二酸化炭素分子が直接吸着しているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 高校化学の緩衝液 酢酸ナトリウムと酢酸を混ぜた緩衝液に、塩酸を加えるとき、塩酸から出るH+は全て C 1 2022/11/13 11:20
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 化学 高校化学の問題で、「炭酸より強い酸性なので、NaHCO3を加えるとCO2の泡が出る」や「炭酸より弱い 1 2022/12/31 19:54
- お酒・アルコール おすすめのビール教えてください アサヒスーパードライ飲んでみたのですがキレがよくて少し軽かったけど途 4 2023/06/25 13:54
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 経済学 神戸の大学2回生です。 次の問題がわからないので教えて頂きたいです。 次の状況はビールの需要曲線をシ 2 2023/05/11 21:32
- 化学 高校化学 ベンゼン+塩素 2 2023/08/13 22:15
- お酒・アルコール ビールと発泡酒の違いがわかりません!! ビールが好きなのですが、現在21で20から飲めるようになった 9 2022/04/18 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
治せない「クセ」を教えてください
なくて七癖という言葉どおり、人によっていろいろなクセがありますよね。 あなたには治せないクセがありますか?
-
【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
【お題】 ・こんなおせち料理は嫌だ
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
ビールに塩を入れると泡が出るわけ
シェフ
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
活性化エネルギーが負になると...
-
シリカアルミナとy型ゼオライト...
-
ヨウ素による薄層クロマトグラ...
-
バルク拡散ってどういうことで...
-
毛細管凝縮理論(ケルビン式)...
-
特異吸着とは?
-
LangmuirとFreundlichの等温線...
-
TLCでのRf値
-
活性炭について
-
キンチョウサッサは洗えるの?
-
破過について
-
粒状活性炭を滅菌したい
-
アセトアニリドの合成で
-
乾燥剤シリカゲル再利用出来る...
-
塩化カルシウムとアルコールの...
-
粒子径について
-
フロイントリッヒ(Freun...
-
毛管凝縮がわかりません
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
容量で "1EA"とはどういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報