No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前の回答でも述べましたが、薄層クロマトグラフィーを分配平衡による物であると考えることに若干の疑問はありますが、分配平衡にしろ吸着平衡にしろ、展開されていく過程で、無数の平衡関係が繰り返されることによって、展開の際のバラツキが統計的に収束することになります。
すなわち、一回の吸着と脱着の比較では、速いものと遅いものの間にかなり差が出るのですが、それが繰り返されることによって、ある時は速く脱着したものでも、次のときには遅く脱着するといったことが繰り返されることによって、最終的には平均的な速度に収束し、結果的に小さなスポットになるということです。
少々乱暴な例ですが、たとえば、学校などでリレーをするときに、走るのが速い子と遅い子がいますので、走者が少ないときにはかなりの差がつきますが、人数が多くなれば、その差が小さくなるというのと同じことです。ただしここでの差というのは、差の絶対量(つまり何秒の差がついたか)ということではなく、ゴールに要した時間と、その差の「割合」ということです。
No.3
- 回答日時:
理論段数を大きくすることに意味があるのです.
つまり,分配過程を繰り返すことで,物質間の差を際だたせることができるわけです.
No.2
- 回答日時:
あまりに直截なご質問なのでうろたえます。
私の理解としては、クロマトグラムは全て、移動相と固定相の間の吸着解離の動的平衡が存在すると考えています。
そこでこの吸着解離の平衡値が各物質によって異なり、同じ移動相(TLCなら液体)とシリカゲル、アルミナ、…等の固定相との間でより固定相との吸着が安定な物質のRf値が小さく、少しでも不安定なものはRf値がより大きくなる。
これがクロマトグラムのαでωではないでしょうか。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 カラムクロマトグラフィーで使用する液体(移動相)の量はいくらか そして 高速液体クロマトグラフィー( 1 2022/06/22 13:05
- 薬学 クロマトグラフィーでアセチルサリチル酸 どうして移動相に酸を入れるのですか? 1 2023/05/28 02:08
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/05/02 01:24
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 野球 巨人の岡本和真は近年、他球団からのマークが厳しくなりブレイクした頃より成績が低下しているからスランプ 2 2022/08/05 15:27
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- Windows 10 Window10ショートカットキーで切り取り貼り付けするとコンテキストメニューと挙動が異なる理由は? 2 2022/04/16 17:57
- バイク車検・修理・メンテナンス フューエルワン 3 2022/10/10 23:38
- 化学 高校一年化学基礎分離と精製についての質問 5 2022/05/18 06:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
冬の健康法を教えて!
温度変化が大きくなり、風邪をひきやすいこれからの季節。 どんなことに気をつけていますか?
-
TLCにおけるRf値と酸性度の関係
化学
-
薄層クロマトグラフィーのRf値の違い
化学
-
過マンガン酸カリウムの酸素相当量の求め方を教えてください
化学
-
-
4
キレート滴定について。
化学
-
5
銅イオンと銅の電子の入り方
化学
-
6
水銀イオンに対する反応について
化学
-
7
紫外・可視領域の分子の吸収スペクトルについて
化学
-
8
ファクターとは?
化学
-
9
分子スペクトルの幅広さについて
化学
-
10
逆反応の速度定数の問題
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報