アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問)次の内容を熱化学方程式で表せ。
★ 水素 1.0g が完全燃焼すると水(液)が生じ,143kJ の熱が発生する。原子量 H=1.0


1mol の物質量が完全燃焼するときに発生する熱量を燃焼熱というんですよね?

このことから、1mol の H2 では、143×(1.0g)/(1.0g/mol)=143[kJ] の発熱となり、

H2(気)+(1/2)O2(気)=H2O(液)+143kJ

という答えでいいのかな。と、最初は思ったのですが、

H2O(液) の生成熱や、H2 の燃焼熱は、286kJですよね?

僕の解答のどこがいけなかったのでしょうか。

略解も分からないので、143 か、286 か、正解がどちらになるかというのは分かりませんが、

143 は、286 のちょうど 1/2 になっているというところも気がかりです。

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>1mol の物質量が完全燃焼するときに発生する熱量を燃焼熱というんですよね?


そうです。

ただ、その後の計算が違います。

H2、1.0gは、
n(mol)=w(g)/M(nは物質数、wは質量、Mは分子量)という公式を使うと、
水素分子の分子量は2であるから、
=1.0/2
=0.5(mol)

上記の公式に馴染みがなかったら、比で出してもよいです。
水素の分子量は2である⇔水素が1mol集まると2gになることを表している。
よって水素が1.0gのときの物質量をn(mol)とすると、
1mol:2g=n(mol):1g
2n=1
n=0.5(mol)

いずれにしろ水素分子1.0gは0.5molとなります。そのときの143kJの熱が発生したので、
水素分子1molではその2倍の143×2=286kJの熱量が発生することになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!