電子書籍の厳選無料作品が豊富!

両親に販売職の福利厚生は悪いと言われました。
現在事務職から販売職へ転職したいと考えています。
利点・不利点についてそれぞれご教示下さい。

-----------

幼い頃から冷めた子供で、とても現実主義でしたので、一番確実にお金を稼ぐ方法として無難なのが事務職であると思っていました。
その為、商業高校へ進み日商簿記2級やその他PC関連の資格を多くとりましたが、就職難とかぶり、現在は派遣会社を通じて派遣先にて経理業務をしております。(11か月目)

ここまで見れば順風満帆のような気もしますが、如何せん、わたしは勉強の出来ない部類の子であったので、やはり経理や事務となると頭を使うことが多くなかなか身に付かないことが多い状況です。
また、うっかりミスを何度も繰り返してしまい、それに対して自分でもとても落ち込みます。

やはり自分には合っていなかったのだと思いました。
頑張ってきただけあって、合わないということを見て見ぬふりをしていたのだと思います。
そこで、今までずっと販売職に興味があり、服飾系雑貨などを扱うところでお仕事がしてみたくなりました。

ですが、両親には福利厚生が悪いとのことであまり快く思ってくれません。
社会に出て2年経ちますが、1年以上続いたところがないから今は辞めないほうがいいとの示しかもしれませんが・・・
(続かなかった理由はパワハラがあった会社と、期間が決められていた会社だったからです)
母がずっと事務職のみに就いているので偏見もあるかもしれません。

長くなってしまいましたが、販売職と事務職とどのように福利厚生が違うのか、具体的にで構いませんのでご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

友人が、原宿のショップで店長をしている32歳です。



結論からいうと、販売職は相対的に、給料が安く、福利厚生も給料と比例していると思います。

しかしながらその友人は、学生当時からファッションに興味があり、情熱ももっていたので、

とてもいきいきと、楽しそうに仕事をしているようにみえます。(苦労も含め幸せそうです)


服飾関係の仕事は、本当に好きでないと、まず続きません。

それはその友人からよく聞いています。

休みにがなく、給料が安いからだと言います。 その友人ですら30前に転職を考えたそうです。


あなたは、私の友人よりも服飾に情熱があるのでしょうか?

迷うことなく、「ある!」と言い切れるなら、ご両親の意見など気にせず、転職して問題はないと思いますよ。
    • good
    • 0

1.職によって福利厚生が違うわけではありません。


  企業規模や経営方針、従業員構成で変わります。
  たとえばイトーヨーカドーやヤマダ電機は販売(流通)業ですが、規模が大きいこともあって労働組合や福利厚生は比較的充実しています。
  その手の企業では事務でも販売でも福利厚生に違いはありません。

2.販売職の場合、比較的小規模の企業は多いです。
  商店等個人営業レベルの販売店(従業員10名以下)の場合はどんな職でも福利厚生は良くないことになります。

3.○○事務所の一般事務や経理事務、小規模医院の医療事務などは事務職でも福利厚生がないところは多いです。
  

総体的に事務職を置く企業は企業規模が大きめという話はあるかと(ご両親はそれを言っているのかと)思いますので、販売か事務かではなく企業規模で検討するのも一つの方法かと思います。

ちなみに
事務→販売の転職は簡単ですが、
販売→事務の転職は難しいので、覚悟は必要です。
事務は一旦離れると復帰は大変ですよ。
(希望者も多いので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!