
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がやっていたのは電離気体でしたが,多分同じであろうと思います.
レートとは速度係数とも呼ばれます.
何かが起こる割合を表したものです.
レート方程式は,数密度の時間変化=生成項-消滅項,で
表現したものです.
例えばある原子(数密度n0)が電離してイオンとなる場合,
イオン密度ni,電離速度係数Ri,再結合速度係数Rr,
ここで準中性を仮定して,イオン密度=電子密度neとすれば,
dni/dt=Ri×n0-Rr×ni×ne
とかになります.ここで注意すべきは,速度係数の次元です,
電離は中性原子数に比例しますし,再結合はイオン数と電子数とに
それぞれ比例しますから,上式のRに中性原子数やイオン数が
掛からない書き方もあります.電離周波数とか呼ばれたりもします.
レート係数は,例えば電子衝突電離の場合,電子衝突電離断面積f(v)に
電子速度分布関数ne(v)をかけて,これをv=vth~∞まで
積分したものとして計算されます.
ここでvは電子の速度,vthはしきい値です.
現象はあるエネルギー以上の電子が衝突した場合のみ起こります.
上式はある原子の励起・脱励起などにも同じく適用出来ます.
また右辺の項を,電子衝突電離,光電離,自然放出,誘導放出,
電子衝突再結合・・・と,いろいろな過程ごとに速度係数を
分けて書くこともあります.
半導体の場合ですと,電子やホールの数密度,或いはバンド間の
励起のレート方程式でしょうか.とまれ,全く同じ考え方です,
要は注目するものの数の時間微分と,物理現象による生成と消滅とを
関連付けたものです.
(御質問を全く誤解していましたらすみません.)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 日本語 方程式 5 2022/08/26 20:05
- 経済学 これカバーなし購買力平価の式らしいのですが、 iが1年後の自国の金利で、i*が外国の1年後の金利で、 3 2023/06/08 17:13
- 物理学 ①運動量ベクトルをpとしてニュートンの運動方程式を微分方程式の形で表すとどうなりますか? ②運動中質 3 2022/10/15 22:48
- 外国株 外貨資産売却益の計算 3 2022/10/29 10:38
- 数学 2つの投資資産、合計すればレートはいくらになる? 4 2022/05/08 17:32
- 物理学 直交座標系で表す熱伝導方程式と円筒座標系で表す熱伝導方程式の使い分けについて 4 2023/06/30 12:15
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を教えて欲しいです。質量mの物体が自然長l、ばね定数kのバネで 1 2022/04/29 21:23
- 数学 連立方程式について 8 2022/06/25 19:46
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
フェミニー準位などの用語の意味
-
X線のKαって何を意味するので...
-
ホッピング伝導とはどんなもの...
-
電子が飛び出したあとの原子は...
-
電子対生成で。
-
相対論効果を考慮したとき、100...
-
電子状態と温度について
-
結合次数と電子配置
-
低倍SEM画像のゆがみとEDXの適...
-
原子は電気分解で崩壊させるこ...
-
物質の導電率の違いを生むものとは
-
禁制帯ができるのはなぜですか?
-
モジュレーションドープについて
-
SEMの焼きつき現象について
-
電子の移動度と正孔の移動度に...
-
s軌道1個、p軌道3個、d軌道5個…...
-
コンプトン散乱の実験方法
-
α崩壊のときに軌道電子はどうな...
-
XPSとAES
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
電子は静止できるのでしょうか?
-
X線のKαって何を意味するので...
-
SEMの焼きつき現象について
-
P型半導体のキャリア移動度??
-
ホッピング伝導とはどんなもの...
-
電子はなぜ原子核に落下しない?
-
電子の移動度と正孔の移動度に...
-
光電効果と内殻電子
-
ラザフォードの原子モデルの欠...
-
【物理学】備長炭が電気を通す理由
-
オージェ電子と光電子
-
電子殻と電子軌道について
-
禁制帯ができるのはなぜですか?
-
電子が飛び出したあとの原子は...
-
金属、半導体の抵抗の温度変化...
-
電流が流れると電子は無くなるの?
-
プラトー領域
-
α崩壊のときに軌道電子はどうな...
-
電子が見えないのはなぜ?
おすすめ情報