重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜプラトー領域ができるのかを教えてください!
電子なだれと何か関係があるのですか?

A 回答 (1件)

印加電圧を上げていくと電子なだれによる増幅率が上がり、放射線の入射よって生じた電子は全て閾値を超えるような信号波高になるから、ではないでしょうか。



ガス計数管でもシンチレーション検出器でも大筋では似たようなものかと思います。

あまり高圧を上げすぎるとノイズまでが計数されるようになりプラトー領域は終わります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!