アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 要介護3(認知症・心房細動・進行性核上性麻痺の持病あり)の父が特養に入所出来ることになりました。これまでも老老介護で大変だったうえに入所準備のため母はいっぱいいっぱいですが、遠方で事情もあり私は手伝いに行けません。備品の名前付に叔母が泊り込んでくれたり、近所の親切な方が入所日に車を出して下さることになっていたりと手はあります。が、母は私が行けない事がとにかく感情的に許せないようです。

 私の子供は成人はしていますが、パニック障害・発達障害を患っています。長くかかる病気ですし、発達障害はそういう脳に生れついているので治るわけではありません。精神疾患自体症状も複雑に絡み合っています。長い通院を経てパニック障害とはっきり診断が下りたのも去年ですし、薬もなかなか合うものが見つからず、やっと4月に飲み始めた薬でいけそうかな?という状況です。見た目・話した感じはごく普通ですし、知能的にも全く問題はなく大学(寮生活)に通っています。ただ、常にサポートが必要で、親が先にどんどん世話を焼いてくださいとカウンセラーから言われています。学校から連絡があったり、本人と連絡が取れなくなる時は急遽駆けつける事も度々です。

 こんな事情で前期試験と父の入所が重なってしまいました。試験中は特に気が抜けません。毎日の確認も欠かせません。とても父までは精神的に手が回りません。父で手一杯なので母にも話はしていますが、この病気の大変さを具体的には伝えていません。親戚もなぜ?と思っていますが、母はこんな病気が恥ずかしく隠したいと思っています。確かに偏見も多いですし、そんなの気のせい弱いだけ親が喝を入れればいいと全く理解してくれない人もいます。

 それでも、私はむしろオープンにした方が判ってくれる親戚もいるでしょうし、母のサポートも増えると思うのですが・・・。一番お世話になる近所の方は 私もよく知っているので事情を話して理解していただいています。ただ、最初に、病名は告げず病気で行けないんですと話した時は、後で母に酷く怒られました。「病気なんですってね?と聞かれても恥ずかしくて何も答えられないじゃない!」というのです。その方には母には内密でと全てではありませんが再度詳しく説明しました。親戚の場合は間違って変な風に広まる危険も大いにあります。私の考えが甘いのでしょうか?

A 回答 (1件)

具体的に、息子さんに、何のサポートが必要なのですか、その辺に、不自然を感じます。


大学にいけて、知能もあるのに、サポート、これは説明しない限り、ダレモニンmシキデキナイノデハ、と思う。
通常は、入所日を、一日二日ヅラせてもらえば良いことです、しおいう、交渉ができないことに、家屋の溝を感じます。
息子に、手をかけすぎるのも、どうかと思います、マシテ、リョウニイルナラ、ある程度生活ができる、判断では、私は、あなたを疑います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか一言で説明するのは難しいです。寮とはいえ大学生で自主性が重んじられています。個人の生活にまではこちらから動かないと周りも踏み込んではきません。本人は解らないことが解らないのです。
 
 カウンセラーからは時間割にまで具体的に関わってくださいと言われています。ある講義で課題が出た後で別の講義でレポートが出たとします。期限がレポートが先ならこちらを優先して取りかかるべきなのに、そこで混乱して判らなくなりどちらもできなくなります。なので、毎日講義に出たか・課題やレポートは出たかまで確認し、その計画まで一緒に考えなければなりません。もちろんそれらを提出したかのチェックも各先生にしなければなりません。保身のため提出したと嘘の報告をされてしまうからです。体調・精神面(パニック障害も波があり予測不可能な事態が突発的に起こります)で落ち込むと全く連絡が取れません。結局駆けつけることになります。


 入所日変更を母に頼みましたが、特養に連絡するの面倒だからと断られました。私が連絡しょうかと聞いても意固地になっていて、その日がいいと譲りません。

 夏休みにサードオピニオン(カウンセラーの紹介で発達障害が得意な先生だそうです)の予定があります。学校からも休み中に集中して治療してください、その結果で後期の指導体制を調整しましょうと言われています。パニック障害は今の先生を継続して受診しますし、特例で遅れた課題を夏休み中に提出しなければならないので、これもサポートしなければなりません。そうすると、実際のところ入所日をずらしても私は子供で手一杯で意味がありません。

 まだまだあるのですが、少しは御理解いただけますでしょうか?

お礼日時:2012/07/24 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!