プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方かなり焦っています。早急なお返事お待ちしています。

子供が小学校に上がったのを機に
2年前から小学校の調理補助(委託)をしております。

昔から、事務職肌(20年近く)だったので、体力的にもきつく、
年々体力の低下を感じていた矢先に、
知人より事務職の紹介を受けました。

退職は一か月前とされており、以前から、「退職するなら夏休みがベスト」と
上司から聞いていましたので、夏休みに入り、すぐに退職の意を伝えました。

体力的に限界で、給料も安く(最低賃金です)事務職へ転職したい旨を伝えましたが、

「本社に聞いてみないとわからない。」「今辞められると困る。」の一点バリです。
「会社に問い合わせたが、何とか説得しろ」と言われたとか。。。

事務職の返事もできないまま、会社の対応に焦っています。
会社へ在籍はしていますが、夏休みは仕事がなく無収入の状態です。

いろいろ調べましたが、退職を申し出て、承諾がなくとも、2週間後に退職できるそうですが、
必ず2週間後と決まっているのでしょうか?
私としては、すぐにでも、退職の手続きをしていただきたいのですが。
雇用保険の手続き上、やはり、退職後しか働けないのでしょうか?

なお、最悪、こちらから退職届を送付する覚悟ですが、その際、退職日は
2週間後しか受け付けてもらえないのでしょうか?

A 回答 (1件)

退職は会社の承認は不要です。

本人の意思による申し出だけで出来ます。
14日前というのは民法の規定ですが、最低それ以前に申し出れば全く問題はありません。
また申し出て退職する前に別なところで働くことも問題はありません。
社会保険料などで多少実務がややこしいことはあるかもしれませんが。

「最悪、こちらから退職届を送付する覚悟ですが、その際、退職日は2週間後しか受け付けてもらえないのでしょうか? 」

上記のように受け付けないことは出来ないのです。
本人の意思が退職ならば会社はそれを否定できません。
本当に退職が決まりならばすぐに退職届を送るか持参しましょう。

職業選択の自由は基本的人権です。一企業がそれを侵害することは出来ないのです。
あなたのすることは退職届を送ることと、退職日がきたらそれ以降は出社しないことだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

今まで、円満退職ばかりだったので、とても参考になりました。

今だ、保留状態で電話にも居留守を使われている状態です。

こちらより、明日にでも退職届を郵送しようと思います。

お礼日時:2012/08/02 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています