プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

I-O DATAの、カクうす(HDPC-AU)というポータブルHDDを購入しました。
TEL問い合わせ窓口が一向に電話がつながらないのでこちらで伺いたく
お願いいたします。PC関連についてまったく詳しくないので、ご回答は
出来るだけ素人向けにお願いできると幸いです。

購入の目的と理由は
1)VictorのEverioに直接接続して動画を取り込める
2)Mac対応である
3)TVの録画もできる
などです。

しかしながら、添付のマニュアルを見てみると、TVへ接続するとして登録を行うと
製品内のデータがすべて消去される。パソコンとテレビで併用できません。
とありました。
⇒これはつまり、PCのデータをバックアップ用にこのHDDに入れてある状態では
TV録画はできない。ということでよろしいでしょうか。

あと、一旦Macで編集した動画をバックアップしてある状態で、Everioに直接繋いで
動画を取り込むことはできないということでしょうか?

つまり、1)2)3)それぞれ一つの用途専用でしか使用できないということでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ハード・ディスクのパーティションを切り分けて用途に対応したフォーマットを行えれば併用は可能です。


とはいえ、自力で対応できなれば専用が無難です。

この回答への補足

http://www.iodata.jp/lib/manual/hdpc-au_pc/htm/p …
これのことでしょうか・・・?

補足日時:2012/08/03 14:50
    • good
    • 0

TV録画に使用する場合、パーティションを切って別々のフォーマットをしていても、全容量を専用フォーマットされてしまうと思いますので、多分できません。

恐らく半分をパーティションできって別フォーマットにした場合、TV録画側でフォーマットエラーが出るように思います。

と言う訳で、
"しかしながら、添付のマニュアルを見てみると、TVへ接続するとして登録を行うと製品内のデータがすべて消去される。パソコンとテレビで併用できません。とありました。"
→ これが正解ですね。(3)と、(2)は排他になると思います。

"あと、一旦Macで編集した動画をバックアップしてある状態で、Everioに直接繋いで動画を取り込むことはできないということでしょうか?"
→ (1)のHDDへの直接接続はサポートしていないようですが。と言うか、USBのターゲット機器はHDDへ直接の転送はできません(USBホストモードに対応していれば可能ですが、このカメラは未対応でしょう)ので、パソコンが必要となるようです。もしくは、録画に使っているメモリカードを、メモリカードリーダライタでパソコンに接続し、更に外付けHDDに転送する方法でしょうか。こちらは、Macで使用可能なFAT32のフォーマットで使えると思いますが、4GB以上のファイルは受け付けませんので、分割するなどが必要でしょう。もしくは、Macのフォーマットが使えるのであれば、それにするとか.......
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/support/operat …

取扱説明書をダウンロードしてみてみましたが、特に保存先のフォーマットについては記述がないようでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!