

こんにちわ。
宜しくお願いします。
先日、家の事情によりバイトを辞めました。
その際に、お店に制服を置いたままでした。
明日、20日、給与日です。
先ほど、お店の方にmailしたら・・・
「制服を返却してもらって支払いになります」とmailが来ました。
制服をまだ、お店に置いた状態の私も悪いです。
でも、制服を返してからだと明日、制服を取りに行く事は出来ても、給与は取りに行けません。
明日が、給与日なので給与日に支払いがないって言うのが納得できません。
どんな事情があるとしても給与日は給与日ではないのでしょうか?
このようなケース(悪い私のようなケースでも)
給与日に給与は頂けないのでしょうか?
労働基準局に電話しましたが、休日みたいで質問させて頂きました。
どうぞアドバイス宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
”「制服を返却してもらって支払いになります」とmailが来ました。
”↑
1,お店は、給料日に、給料の全額を支払う義務があります。
支払わねば労基法24条違反になります。
2,質問者さんは、制服を返す義務があります。
3,制服を返す返さないに関わらず、お店は給料日に給料を
支払わねばなりません。
No.6
- 回答日時:
クリーニングの義務がないなら、店に行って制服を持って給与受け取ればいいのではないでしょうか??
裁判すれば、「制服の引渡し」が給与支払い条件になっていない限り勝てるとは思います。
明日の話ですし、まだ未払い状態ではないですから。
制服の話は後日郵送でもOKになるかもしれませんし、給与支払いを拒否するほど制服が高価なものでもないでしょうし・・・
質問文だけならば、給与日に給与はもらえます。
No.3
- 回答日時:
>給与日に支払いがないって言うのが納得できません
20に制服を持って店に行けばよい
店側には支払いの意思があって、貴方が取りにいかないだけだから労働基準局に言ってもだめですよ。

No.2
- 回答日時:
給料の支払い手続きは出来ているのですから、未払いにはなりません。
退職時の常識的ルールを守らない方のペナルティーは、貸与物の返却ですから、実行されれば、即、支払いが行われます。やるべきことをやってから、文句を言いなさい。労基署も関係しない事項ですから、取り上げてくれないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 賞与の所得税の納付書について 毎月納付書で給与の所得税を納付しているのですが 賞与の分も同じ納付書に 2 2023/07/09 21:34
- 財務・会計・経理 社会保険料の支払について、何月発生の給与に対する支払なのか? 8 2022/06/05 13:05
- 財務・会計・経理 源泉した所得税について、支払う対象の期間が分からない。 1 2022/06/05 10:05
- 労働相談 労災・休業補償について 2 2022/08/29 15:47
- 所得・給料・お小遣い 給与明細に関して 3 2022/04/20 15:42
- その他(法律) 「賃金・給料・給与」の違いについて 2 2023/02/25 23:24
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 人事・法務・広報 転職で3月15日から入社する会社の給与支払関係について質問です。 入社が決まった際に、人事に給与支払 5 2023/03/14 12:28
- 養育費・教育費・教育ローン 「風俗」「奨学金」 風俗店でアルバイトをしている19歳です。 高校を卒業後、すぐ家を出て1年間風俗店 4 2022/10/21 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同僚の給料の額をたずねること
-
給料未払い
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
破産債権届出書の証拠書類について
-
従業員がバックレました給与払...
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
社員なのに給料が時給計算なん...
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
私は最近5日でバイトをクビに...
-
身内の給料未払いについて。
-
遅刻で減給契約社員と郵便局、...
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
よく休む社員について
-
委任状
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
彼氏の残業について
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
同僚の給料の額をたずねること
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
出勤簿の書き忘れで欠勤扱いに...
-
よく休む社員について
-
身内の給料未払いについて。
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
従業員がバックレました給与払...
-
給料未払い
-
タクシー会社における欠勤の扱...
-
バックレという形で退社したん...
-
退職後の給与支給について
-
給与の支払い遅延に関する質問...
-
嘱託職員や契約職員への支払い...
-
給料が現金渡しの会社が、銀行...
-
「旬給」とは何と読むのでしょ...
おすすめ情報