No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>…詳しく御願いします。
火を起こすにはどうしたらいいか?
氷でとか、おしっこで、とかを思いつくかどうかですね。
答えはインターネットでググれるので、いくらかの回答は映像で教えてもらえます。
ググるといえば真っ先におもいつくのがウィキペディア。
両手ぐらいの世界中のやり方がのってましたが、TVでみたものもその中にありました。
自由研究なので、それらを端から試してみるというのも芸がないようなので、
まずは、1日かけて、紙にかき出してみましょう。
そして、人生の大先輩(ひょとして何万年の知恵)のやり方と比較して、何%ぐらい思いついたとか
感想などを考察にして、まとめればいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
炎色反応でググりましょう。
あとは、韓国にガソリンをぶちまけたらどんな風に燃えるかとか、
韓国人特有の病気である火病とは?とか、一部関係なさそうな者もありますがw
っていうか、図書館で調べたらいくらでもありますよ。
No.2
- 回答日時:
火を使おうとするとまず作る必要があります。
サバイバルの天才みたいな方がTVででていましたが、
ナイフ一つで、その辺に転がってる材料でアッという間に火をおこしていました。
細かくは書けませんが、要は、人力をいかに効率よく使って、
木などの可燃物の一点を発火点以上に短時間でもっていくかの
アイデア勝負というような印象をもちました。
そういう事態になってから考えるようでは間に合いません。
今から研究して、できるようになっておきましょう。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
コスパのいい焼酎の割り方。
-
夏休みの宿題です 色水を凍らせ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
学園祭での氷の保存方法
-
氷の溶け方について質問です。
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コップの中の氷が解けても水位...
-
即席の冷凍庫をつくりたい。
-
氷冷式ビールサーバーの氷の目安
-
紙パックで氷の作り方
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
氷の重さ
-
次 の部首はなんですか?
-
かき氷に使用する氷について
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
「張り詰める」の前に一つの擬...
-
弁論のまとめ方
-
なぜ、醤油と油は凍らないんで...
-
【幸せ】と【辛い(つらい)】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報